• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

振動自己補正機能付干渉計の高性能化

研究課題

研究課題/領域番号 20760584
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

秋山 毅志  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教 (80370138)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードプラズマ計測 / Dispersion干渉計 / 振動補正 / 光弾性変調器
研究概要

本研究では、機械振動が誤差要因とならないDispersion干渉計に、光弾性変調器を用いた変調強度比計測による位相差抽出手法を適用し、高精度化を図った。周波数安定化させた連続発振レーザーでは、パワー密度が小さいために通常2倍高調波の発生が難しいが、非線形光学結晶AgGaSe_2を用いて、計測に十分な2倍高調波成分を生成した。プラズマを模擬するセレン化亜鉛板を用い、正しい位相差を計測・抽出できることを示し、提案した手法の有効性を示した。機械振動を模擬した計測も行い、光学的に機械振動がキャンセルされ、計測結果に誤差をもたらさないことを確認した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Design of dispersion interferometer using ratio of modulation amplitudes2010

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, K. Kawahata, S. Okajima, K. Nakayama
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research 5

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conceptual Design of a Dispersion Interferometer Using a Ratio of Modulation Amplitudes2010

    • 著者名/発表者名
      T.Akiyama, K.Kawahata, S.Okajima, K.Nakayama
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research 5

    • NAID

      130000442462

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Design of dispersion interferometer using ratio of modulation amplitudes2009

    • 著者名/発表者名
      T.Akiyama, K.Kawahata, S.Okajima, K.Nakayama
    • 学会等名
      17th Meeting of the ITPA Topical Group on Diagnostics
    • 発表場所
      浦項工科大学(韓国)
    • 年月日
      2009-12-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Design of dispersion interferometer using ratio of modulation amplitudes2009

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, K. Kawahata, S. Okajima, K. Nakayama
    • 学会等名
      17th Meeting of the ITPA Topical Group on Diagnostics
    • 発表場所
      Pohan, Korea
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Design of dispersion interferometer using ratio of modulation amplitudes2009

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, K. Kawahata, S. Okajima, K. Nakayama
    • 学会等名
      8th Japan-Australia Plasma Diagnostics Workshop
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2009-02-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Design of dispersion interferometer using ratio of modulation amplitudes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, K. Kawahata, S. Okajima, K. Nakayama
    • 学会等名
      18th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki, Japan.
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Conceptual Design of dispersion interferometer using ratio of modulation amplitudes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, et.al.
    • 学会等名
      18th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] ディスパーション干渉計及び被測定物の物理量の計測方法2008

    • 発明者名
      秋山毅志、川端一男、岡島茂樹、中山和也
    • 権利者名
      秋山毅志、川端一男
    • 産業財産権番号
      2008-282085
    • 出願年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] ディスパーション干渉計及び被測定物の物理量の計測方法2008

    • 発明者名
      秋山毅志, 他
    • 権利者名
      秋山毅志, 他
    • 出願年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi