• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

淡水二枚貝類との産卵共生関係を介したタナゴ亜科魚類の卵形の進化

研究課題

研究課題/領域番号 20770014
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関東邦大学

研究代表者

北村 淳一  東邦大学, 理学部, 研究員 (00432360)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード淡水魚類 / 淡水二枚貝類 / 共進化 / 資源選択 / 寄生 / 淡水魚 / 淡水二枚貝
研究概要

タナゴ亜科魚類は、生きた淡水二枚貝の鰓内に卵を産み込む。タナゴ類のタビラ(Acheilognathus tabira)の卵形は、地域個体群間で異なっており、細長い卵はドブガイ亜科に、球形に近い卵はイシガイ亜科を利用する傾向にあった。卵形の進化の方向性は、細長いものを祖先形質とし、球形に近いものが独立に2回太平洋側に進入したときに分化した。卵が球形に進化したのは、太平洋側に生息している細長い卵形を持つタナゴ類他種との産卵母貝種の競合を避けるため貝類タイプをシフトした結果、卵形が分化したと推論した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 富山県氷見市保存池におけるイタセンパラAcheilognathus longipinnisの繁殖生態と生活史2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一、西尾正輝
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 1巻

      ページ: 35-42

    • NAID

      130003397775

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 霞ヶ浦流入河川におけるタナゴ亜科魚類の産卵母貝利用2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一、諸澤崇裕
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 2巻

      ページ: 149-153

    • NAID

      130003397789

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 霞ヶ浦流入河川におけるタナゴ亜科魚類の産卵母貝利用2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一・諸澤崇裕
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 57 ページ: 149-153

    • NAID

      130003397789

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富山県氷見市保存池におけるイタセンパラAcheilognathus longipinnisの繁殖生態と生活史2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一・西尾正輝
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 57 ページ: 35-42

    • NAID

      130003397775

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富山県氷見市保存池におけるイタセンパラAcheilognathus longipinnisの繁殖生態と生活史2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一・西尾正輝
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 57

      ページ: 35-42

    • NAID

      130003397775

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timing of juvenile emergence from host mussels in the Japanese rosy bitterling, Rhodeus ocellatus kurumeus2008

    • 著者名/発表者名
      北村淳一・井上隆・長田芳和
    • 雑誌名

      Ichthyological Reserarch 55

      ページ: 386-388

    • NAID

      10024411876

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タナゴ亜科魚類 : 現状と保全2008

    • 著者名/発表者名
      北村淳一
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 55

      ページ: 139-144

    • NAID

      10024411506

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タナゴ亜科魚類を象徴とした持続可能な流水生態系保全の理論と実践2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一、佐川志朗、森誠一
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム企画
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] タナゴ類とイシガイ科淡水二枚貝類の繁殖生態と分布および危機的状況の概要2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一、佐川志朗、森誠一
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 木曽川ワンド群におけるイタセンパラ生息場所の特徴と保全再生への一考察-繁殖ワンドと浮上稚魚微生息場所の環境特性に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      佐川志朗、根岸淳二郎、萱場祐一、久米学、池谷幸樹、北村淳一、白江健造
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国経済発展地域における河川の光と影-タナゴ・アユモドキ類から濁度3200FTUまで2010

    • 著者名/発表者名
      鹿野雄一、佐藤辰郎、島谷幸宏、中島淳、北村淳一
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 流水生態系におけるタナゴ類の現状と具体的保全策と実践および将来戦略2010

    • 著者名/発表者名
      北村淳一
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 希少淡水魚ゼニタナゴの繁殖生態と生活史2010

    • 著者名/発表者名
      松井亜希子、北村淳一、上田高嘉
    • 学会等名
      日本生態学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 希少淡水魚ゼニタナゴの繁殖生態と生活史2010

    • 著者名/発表者名
      松井亜希子・北村淳一・上田高嘉
    • 学会等名
      第57回日本生態学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 希少淡水魚ゼニタナゴの繁殖生態と生活史2010

    • 著者名/発表者名
      松井亜希子、北村淳一、上田高嘉
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤコタナゴの生息域外保存池における繁殖生態と生活史2009

    • 著者名/発表者名
      北村淳一、芦澤淳、吉澤亮輔、亀田さやか
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤコタナゴの生息域外保存池における繁殖生態と生活史2009

    • 著者名/発表者名
      北村淳一, 他3名
    • 学会等名
      第42回日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコタナゴ稚魚の定着場所に寄与する要因2009

    • 著者名/発表者名
      佐川志朗・北村淳一, 他2名
    • 学会等名
      第13回応用生態工学会
    • 発表場所
      埼玉会館
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 三重県祓川における淡水魚類と淡水二枚貝類の生物多様性とその保全活動2009

    • 著者名/発表者名
      北村淳一
    • 学会等名
      第12回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコタナゴTanakia tanagoの産卵母貝利用様式2008

    • 著者名/発表者名
      北村淳一、石鍋壽寛、間瀬浩子
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤコタナゴの産卵母貝利用様式2008

    • 著者名/発表者名
      北村淳一・石鍋壽寛・間瀬浩子
    • 学会等名
      第41回日本魚類学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 絶体絶命の淡水魚イタセンパラ 希少種と川の再生に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      北村淳一(分担執筆)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 干潟の海に生きる魚たち有明海の豊かさと危機2009

    • 著者名/発表者名
      鬼倉徳雄・中島淳・北村淳一
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi