研究課題/領域番号 |
20770039
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
植物分子生物・生理学
|
研究機関 | 基礎生物学研究所 |
研究代表者 |
藤木 友紀 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (00414011)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | オルガネラ / 液胞 / 膜輸送 / リン脂質 / 生殖 / シロイヌナズナ / オートファジー / 小胞輸送 / PI3キナーゼ / ホスファチジルイノシトール3リン酸 / ボスファチジルイノシトール3リン脂 |
研究概要 |
ホスファチジルイノシトール3キナーゼ(PI3キナーゼ)は、動物細胞の癌化や小胞輸送、様々なシグナル伝達経路に関与している。一方、植物ではPI3キナーゼの変異体が単離されておらず、その機能解明は進んでいない。本研究ではPI3キナーゼの活性調節因子Atg6に着目し、モデル植物のシロイヌナズナでAtATG6遺伝子破壊株を作出した。その表現型解析を通して植物独自のPI3キナーゼの高次機能が次第に明らかになってきた。
|