研究課題/領域番号 |
20770048
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
形態・構造
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
曽我 康一 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 講師 (00336760)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 重力 / 植物ホルモン / 成長方向 / 表層微小管配向 / 微小管結合タンパク質 / チューブリン |
研究概要 |
重力による表層微小管の配向変化時に見られたTUBG、GCP3、KTN1遺伝子の一過的な発現増加は、エチレンによって表層微小管の配向が変化する際にも見られた。また、MAP65-1の発現は、エチレンや加齢によって表層微小管の配向が変化する際にも、重力の場合と同様に低下した。したがって、表層微小管の配向変化が起こる際には、γ-チューブリン複合体、カタニン、および、MAP65のレベルの変化が起こるものと思われる。
|