研究課題/領域番号 |
20770107
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機能生物化学
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
鈴木 寛之 宮崎大学, 医学部, 助教 (80398263)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 酵素の調節 / タンパク質修飾 / 細胞小器官 / 酵素 / 発現制御 / 老化 |
研究概要 |
老化に重要なSirtuinタンパク質のうち3種類(SIRT3,4,5)がミトコンドリア(Mt)に局在すること、および近年その標的タンパク質が各々明らかにされたが、まだ多くの不明な点が残されている。我々はこの不明な点を明らかにする為、DT40細胞を用いたMt局在型Sirtuinsの網羅的欠損細胞株の作製を試み、各単独欠損株と二重欠損株の作製に成功した。これらの欠損細胞株は全て生育可能であるが、二重欠損では野生型に比べ生育に若干の遅延が見られた。
|