• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内分解系に着目した異常オルガネラ排除機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20770149
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関筑波大学

研究代表者

佐藤 晃嗣  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (00419243)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードタンパク質分解 / ミトコンドリアDNA / ミトコンドリア病 / 病態モデルマウス / オートファジー / 細胞内品質管理 / 雌性生殖細胞
研究概要

本研究はマウス雌性生殖細胞における病原性欠失突然変異型mtDNA(ΔmtDNA)の加齢に伴う減少がオートファジーによって行われている可能性を検証したものである。オートファジー誘導に必須のタンパク質であるAtg7を欠損したマウスの胎児卵巣を正常個体に移植し、加齢に伴うΔmtDNAの変化を観察したところ、オートファジー欠損卵母細胞ではΔmtDNAの減少速度が緩やかになることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Mitochondrial complementation preventing respiratory dysfunction caused by mutant mtDNA.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Nakada K, Hayashi J
    • 雑誌名

      Biofactors 35(2)

      ページ: 130-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial Complementation Preventing respiratory dysfunction caused by mutant mtDNA2009

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Nakada K, Hayashi J.
    • 雑誌名

      Biofactors 35

      ページ: 130-137

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Atg7 KOマウスにおける精子ミトコンドリアの排除2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤晃嗣
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会年会・合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi