研究課題/領域番号 |
20770150
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
細胞生物学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
中野 賢太郎 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (50302815)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 細胞骨格 / 細胞内輸送 / シグナル伝達 / アクチン / ミオシン / Rab / Rho / 分裂酵母 / 細胞極性 / エキソサイトーシス / 分裂酸母 / 小胞輸送 / 細胞質分裂 / 隔壁 / 形態形成 |
研究概要 |
細胞の極性は、細胞の形態形成や細胞運動を中心とする細胞の機能発現や機能分化において重要な情報であり、酵母のような単細胞真核生物の生存からヒトにおける高次生命システムの構築や維持に至るまで不可欠である。本研究では、極性情報の下で、細胞骨格の分布や配向が制御され、方向性を伴った細胞内の物質輸送(メンブレントラフィック)が促されるためのしくみについて研究を行った。その結果、2つの新しいシグナル伝達経路を明らかにすることに成功した。
|