• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核-細胞質間輸送を介した微小管制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20770164
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

荒井 律子  国立遺伝学研究所, 新分野創造センター, 特任研究員 (10342742)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード微小管 / 核-細胞質間輸送 / レプトマイシンB / Crm1 / importin / 分裂酵母 / タンパク質局在
研究概要

分裂酵母では、多くの真核生物の場合と同様に、細胞周期の切り替わりに応じた大規模な微小管構造変化が生じることが知られている。しかしながら、この微小管制御メカニズムの全貌は未だ明らかにされていない。本研究では、分裂酵母細胞において、紡錘体形成に関わる微小管結合タンパク質およびチューブリンが、細胞周期の切り替わりに応じて核内外の適切な方向へと分配されるように調節されており、間期にはチューブリンの核外輸送および核外表面に点在する`間期細胞質微小管形成中心`の機能が協調して働くことにより、細胞質微小管の重合伸長が効率的に行われ、分裂期にはチューブリンの核内蓄積および活性化された中心体の存在によって紡錘体形成が促進されるというモデルを提唱した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Cell-cycle independent chromosome condensation in Schizosaccharomyces pombe induced by high hydrostatic pressure treatment.2009

    • 著者名/発表者名
      Arai S., Kawarai T., Arai R., Yoshida M., Furukawa S., Ogihara H., Yamasaki M.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 73(9)

      ページ: 1956-1961

    • NAID

      10027545319

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global analysis of gel mobility of proteins and its use in target identification.2008

    • 著者名/発表者名
      Shirai A., Matsuyama A., Yashiroda Y., Hashimoto A., Kawamura Y., Arai R., Komatsu Y., Horinouchi S., Yoshida M
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283(16)

      ページ: 10745-10752

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cessation of cytokinesis in Schizosaccharomyces pombe during growth after release from high hydrostatic pressure treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Arai S., Kawarai T., Arai R., Yoshida M., Furukawa S., Ogihara H., Yamasaki M
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 72(1)

      ページ: 88-93

    • NAID

      10027523000

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 分裂酵母の微小管ネットワーク形成機構における核-細胞質間輸送の役割2008

    • 著者名/発表者名
      荒井律子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の微小管ネットワーク形成機構における核-細胞質間輸送の役割.2008

    • 著者名/発表者名
      荒井律子、鎌田綾子、佐藤政充、登田隆、吉田稔
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母ローカリゾームを用いた化合物スクリーニング:レプトマイシンBが細胞機能およびタンパク質局在に与える影響.2008

    • 著者名/発表者名
      荒井律子、吉田稔
    • 学会等名
      第1回理研ケミカルバイオロジー研究領域国際シンポジウム
    • 発表場所
      熱海
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 核-細胞質間輸送を介した微小管ネットワーク制御機構.2008

    • 著者名/発表者名
      荒井律子、鎌田綾子、佐藤政充、登田隆、吉田稔
    • 学会等名
      第41回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] effects of Leptomycin B on protein localization and cellular function.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai R., Matsuyama A., Yashiroda Y., Kamata A., Horinouchi S., Yoshida M. Chemical genetic approach using S. pombe localizome
    • 学会等名
      The 4th Korea-Japan Chemical Biology Symposium
    • 発表場所
      Nikko
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母ローカリゾームを用いた化合物スクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      荒井律子、松山晃久、八代田陽子、吉田稔
    • 学会等名
      第4回ケミカルバイオロジーシンポジウム
    • 発表場所
      熱海
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi