• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

始原生殖細胞によるゲノム修飾の再構成と全能性の再確立

研究課題

研究課題/領域番号 20770186
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

関 由行  関西学院大学, 理工学部, 専任講師 (20435655)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード生殖細胞 / エピゲノム / 発生・再生 / 分化全能性
研究概要

生命の誕生は精子と卵子の受精から始まり、複雑かつ緻密な体を、発生プログラムを通して正確に築き上げる。このような受精卵の能力を分化全能性と呼び、ゲノムに付与される後天的な修飾(エピゲノム)の調節が分化全能性を獲得する上で極めて重要である。本研究提案では、精子・卵子の元になる始原生殖細胞のエピゲノム調節機構の解明を目的に研究を行った結果、始原生殖細胞のみで使われる新規遺伝子Prdm14の同定に成功し、Prdm14を欠損したマウスでは雄雌共に完全に不妊になることを突き止めた。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Specification of the germ cell lineage in mice:A process orchestrated by the PR-domain proteins, Blimpl and Prdm14.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, K., Yamaji, M., Seki, Y., Saitou, M.
    • 雑誌名

      Cell cycle 7(22)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical function of Prdm14 for the establishment of the germ cell lineage in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, M. *, Seki, Y. *, Kurimoto, K. *, Yabuta, Y., Yuasa, M., Shigeta, M., Yamanaka., K., Ohinata., Y., Saitou, M.
    • 雑誌名

      Nature Genetics 40(8)

      ページ: 1016-1022

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical function of Prdm14 for the establishment of the germ cell lineage in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, M., Seki, Y., Kurimoto, M.
    • 雑誌名

      Nature Genetics 40(8)

      ページ: 1016-1022

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specification of the germ cell lineage in mice: A process orchestrated by the PR-domain proteins, Blimp1 and Prdm142008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, K.
    • 雑誌名

      Cell Cycle 7(22)

      ページ: 3514-3518

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 始原生殖細胞において消えるエピゲノムと消えないエピゲノム2009

    • 著者名/発表者名
      関由行
    • 学会等名
      第82回生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 始原生殖細胞において消えるエピゲノムと消えないエピゲノム2009

    • 著者名/発表者名
      関由行
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マウス始原生殖細胞によるDNA脱メチル化機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      関由行
    • 学会等名
      第3回エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      学術総合センター、東京
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 始原生殖細胞によるエピゲノム再編成機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      関由行
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Epigenetic reprogramming in primordial germ cell development. Genetical and epigenetical control of mammalian germ cell development and their function. Genetic and epigenetic control of mammalian germ cell development and function.2008

    • 著者名/発表者名
      Seki, Y. *, Saitou, M*.
    • 出版者
      Research Signpost
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~seki/SekiLab..html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi