• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本のイネ品種の地域適応性に関わる出穂期QTLの単離

研究課題

研究課題/領域番号 20780008
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 育種学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

堀 清純  独立行政法人農業生物資源研究所, QTLゲノム育種研究センター, 任期付研究員 (50442827)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードイネ / 出穂期 / QTL / コシヒカリ / ポジショナルクローニング
研究概要

イネの開花時期(出穂期)は品種の地域適応性を決定する重要な農業形質である。本研究では、日本晴とコシヒカリから見出された新規の出穂期QTL(Hd16およびHd17)の遺伝子単離を進め、形質転換体を用いた相補性試験により見出した候補遺伝子がHd16であると証明し、Hd17については候補遺伝子を推定した。また、出穂期遺伝子を異なる組み合わせで持つ系統群を用いて遺伝子間相互作用の存在を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Novel QTLs for photoperiodic flowering revealed by using reciprocal backcross inbred lines from crosses between japonica rice cultivars2008

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K、Kono I、Hori K, Nonoue Y、Ono N、Shomura A、Mizubayashi T、Yamamoto S、Yamanouchi U、Shirasawa K、Nishio T、Yano M
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics Vol.117

      ページ: 935-945

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel QTLs for photoperiodic flowering revealed by using recip rocal backcross inbred lines from crosses between japonica rice cultivars.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K, Kono I, Hori K, Nonoue Y, Ono N, Shomura A, Mizubayashi T, Yamamoto S, Yamanouchi U, Shirasawa K, Nishio T, Yano M
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 117

      ページ: 935-945

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A novel photoperiod sensitivity QTL, Hd16, conferring adaptability to wide cultivation area in rice2010

    • 著者名/発表者名
      Hori K、Matsubara K、Ogiso E、Yamanouchi U、Yano M
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XVIII Conference
    • 発表場所
      San Diego、USA
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel photoperiod sensitivity QTL, Hd16, conferring adaptability to wide cultivation area in rice2010

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Matsubara K, Ogiso E, Yamanouchi U, Yano M
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XVIII Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Detection of novel flowering time QTLs associated with wide adaptability from Japanese rice cultivar Koshihikari2008

    • 著者名/発表者名
      Hori K、Matsubara K、Yamanouchi U、Yano M
    • 学会等名
      Control of Flowering Time and Applications for Plant Breeding
    • 発表場所
      Salzau、Germany
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Detection of novel flowering time QTLs associated with wide adaptability from Japanese rice cultivar Koshihikari.2008

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Matsubara K, Yamanouchi U, Yano M
    • 学会等名
      Control of Flowering Time and Applications for Plant Breeding
    • 発表場所
      Salzau, Germany
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi