研究課題/領域番号 |
20780009
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
育種学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
風間 裕介 独立行政法人理化学研究所, 生物照射チーム, 基礎科学特別研究員 (80442945)
|
研究協力者 |
河野 重行 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (70161338)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 重イオンビーム / 雌雄異株植物 / ヒロハノマンテマ突 / 然変異 / ヒロハノマンテマ / LET / 突然変異 |
研究概要 |
植物Y染色体を標的として、重イオンビームが引き起こす突然変異を検出した。雌雄異株植物ヒロハノマンテマのY染色体に変異を生じ性転換した変異体を、γ線照射で5個体、重イオンビーム照射で15個体単離した。Y染色体の変異領域を解析するための新規STSマーカーを4つ構築した。17種類のSTSマーカーを用いて変異領域を解析したところ、重イオンビームで生じる変異はγ線に比べて小規模である傾向が見られた。
|