• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタロミクスを応用したミヤコグサ金属集積関連QTLの解析

研究課題

研究課題/領域番号 20780046
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関筑波大学

研究代表者

古川 純  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教 (40451687)

研究協力者 榎本 秀一  理化学研究所, 分子イメージング科学研究センター複数分子イメージング研究チーム, チームリーダー (10271553)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード植物栄養 / メタロミクス / 環境修復 / 亜鉛集積 / QTL解析 / マルチトレーサー / ミヤコグサ / 金属集積 / QTL / 亜鉛 / PETIS / 希土類元素 / HMA4
研究概要

マメ科のモデル植物であるミヤコグサにおける金属集積の系統間差を解析したところ亜鉛集積において差が顕著であり、Zn-65を用いた解析からGifu系統でより短時間で上位葉まで輸送されていた。地上部への亜鉛集積を指標として、Gifu、Miyakojima両系統の後代約80系統によるQTL解析を行ったところ、亜鉛集積に関わると考えられる約20のQTL領域が得られ、同時に行ったマイクロアレイ解析からGifuで高発現し、かつQTL領域に座乗する亜鉛輸送体の相同遺伝子を得た。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (14件)

  • [学会発表] ミヤコグサにおける亜鉛集積の系統間差と関連QTLの解析2011

    • 著者名/発表者名
      古川純、岩田佳晃、榎本秀一、佐藤忍
    • 学会等名
      植物生理学会(震災のため要旨集の発行により成立)
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      2011-03-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤコグサにおける亜鉛集積の系統間差と関連QTLの解析2011

    • 著者名/発表者名
      岩田佳晃、古川純、榎本秀一、佐藤忍
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)(地震のため要旨集の発行のみ)
    • 年月日
      2011-03-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコグサ種子中の微量元素集積に関わるQTL解析2011

    • 著者名/発表者名
      古川純、佐藤忍
    • 学会等名
      JRR-3改造20周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京、日本科学未来館
    • 年月日
      2011-02-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤコグサ種子中の微量元素集積に関わるQTL解析2011

    • 著者名/発表者名
      古川純、佐藤忍
    • 学会等名
      JRR-3改造20周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2011-02-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 放射化分析法を用いたミヤコグサ種子中の微量元素蓄積関連遺伝子の解析2010

    • 著者名/発表者名
      古川純、石本光憲、佐藤忍
    • 学会等名
      原子力関係設備の在り方を考えるシンポジウム
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2010-12-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 放射化分析法を用いたミヤコグサ種子中の微量元素蓄積関連遺伝子の解析2010

    • 著者名/発表者名
      古川純、石本光憲、佐藤忍
    • 学会等名
      原子力関係設備の在り方を考えるシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコグサにおける亜鉛集積と関連QTLの解析2010

    • 著者名/発表者名
      岩田佳晃、古川純、佐藤忍
    • 学会等名
      アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京、日本科学未来館
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤコグサにおける亜鉛集積と関連QTLの解析2010

    • 著者名/発表者名
      岩田佳晃、古川純、佐藤忍
    • 学会等名
      第47回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative trait locus analysis for seed zinc accumulation in model legume2009

    • 著者名/発表者名
      古川純、石本光憲、佐藤忍
    • 学会等名
      Lotus japonicas、Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry'09
    • 発表場所
      米国・Napa
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Quantitative trait locus analysis for seed zinc accumulation in model legume, Lot us japonicus2009

    • 著者名/発表者名
      古川純、石本光憲、佐藤忍
    • 学会等名
      Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry '09
    • 発表場所
      Napa(米国)
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 各種放射線計測手法を用いたミヤコグサにおける金属集積機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      古川純、石本光憲、佐藤忍
    • 学会等名
      日本アイソトープ協会オータムスクール
    • 発表場所
      野田、東京理科大学
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 各種放射線計測手法を用いたミヤコグサにおける金属集積機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      古川純、石本光憲、佐藤忍
    • 学会等名
      日本アイソトープ協会オータムスクール
    • 発表場所
      東京理科大野田キャンパス
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコグサLotus japonicusにおける金属集積とその系統間差2008

    • 著者名/発表者名
      古川純、羽場宏光、榎本秀一、佐藤忍
    • 学会等名
      アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京、日本青年館
    • 年月日
      2008-07-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミヤコグサLotus japonicusにおける金属集積とその系統間差2008

    • 著者名/発表者名
      古川純
    • 学会等名
      第45回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      日本青年館(東京)
    • 年月日
      2008-07-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi