• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規D-アミノ酸含有ペプチド合成酵素の創製

研究課題

研究課題/領域番号 20780075
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用生物化学
研究機関鳥取大学

研究代表者

有馬 二朗  鳥取大学, 農学部, 講師 (80393411)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードタンパク質工学 / D-アミノペプチダーゼ / アミノリシス / ペプチド合成 / 活性中心セリン残基 / 基質特異性 / キメラ酵素
研究概要

特異な生理活性を持つD-アミノ酸含有ペプチド(D-ペプチド)の効率的な酵素合成を目指し、D-アミド加水分解酵素を対象に、高機能D-ペプチド合成酵素の創製に試みた。スクリーニングにより高いアミノリシス活性を有するSer型D-アミド加水分解酵素が得られ、本酵素によるキチナーゼ阻害活性を有する環化ペプチドの1ポット合成に成功した。また193番目にあるAsn残基が基質認識に関わることが明らかにし、本残基を別の残基に置換することで、本酵素によるペプチド合成の幅が広がる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Aminolysis reaction of Streptomyces S9 aminopeptidase promotes the synthesis of diverse prolyl dipeptides.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Arima^*, M.Morimoto, H.Usuki, N.Mori, T.Hatanaka
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 76

      ページ: 4109-4112

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The aminolysis reaction of Streptomyces S9 aminopeptidase promotes the synthesis of diverse prolyl dipeptides2010

    • 著者名/発表者名
      Arima J., Morimoto M., Usuki H., Mori N., Hatanaka T.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 76 ページ: 4109-4112

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacillus D-stereospecific metallo-amidohydrolase : Active-site metal-ion substitution changes substrate specificity.2009

    • 著者名/発表者名
      J.Arima^*, Y.Uesugi, T.Hatanaka
    • 雑誌名

      Biochimie 91

      ページ: 568-576

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacillus D-stereospecific metallo-amidohydrolase : Active-site metal-ion substitution changes substrate specificity2009

    • 著者名/発表者名
      Jiro Arima
    • 雑誌名

      Biochimie 91

      ページ: 568-576

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aminolytic reaction catalyzed by D-stereospecific amidohydrolases from Streptomyces

    • 著者名/発表者名
      J.Arima^*, H.Ito, T.Hatanaka, N.Mori
    • 雑誌名

      spp.Biochimie in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 放線菌由来D-アミノペプチダーゼの基質特異性に関わる残基2011

    • 著者名/発表者名
      橋崎泰明、森信寛、有馬二朗
    • 学会等名
      2011年度 日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都(京都女子大学)
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌由来D-アミノペプチダーゼの基質特異性に関わる残基2011

    • 著者名/発表者名
      橋崎泰明、森信寛、有馬二朗
    • 学会等名
      2011年度農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 放線菌由来ファミリーS12アミノペプチダーゼの加水分解活性に関わる残基2010

    • 著者名/発表者名
      有馬二朗、橋崎泰明、森信寛
    • 学会等名
      2010年度 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      宮崎(宮崎シーガイア)
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌由来S12ファミリーペプチダーゼの加水分解活性を決める領域の同定2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤瞳、森信寛、有馬二朗
    • 学会等名
      2010年度 農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京(東京大学駒場キャンパス)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌由来ファミリーS12アミノペプチダーゼによるD-L-配列をもつペプチドの合成2010

    • 著者名/発表者名
      有馬二朗、伊藤瞳、森信寛
    • 学会等名
      2010年度 農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京(東京大学駒場キャンパス)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌由来S9アミノペプチダーゼを用いた多様なプロリルジペプチドの合成2010

    • 著者名/発表者名
      森本正純、森信寛、有馬二朗
    • 学会等名
      2010年度生物工学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 放線菌由来ファミリーS12アミノペプチダーゼの加水分解活性に関わる残基2010

    • 著者名/発表者名
      有馬二朗、橋崎泰明、森信寛
    • 学会等名
      2010年度生物工学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 放線菌由来S12ファミリーペプチダーゼの加水分解活性を決める領域の同定2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤瞳、森信寛、有馬二朗
    • 学会等名
      2010年度農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 放線菌由来ファミリーS12アミノペプチダーゼによるD-L-配列をもつペプチドの合成2010

    • 著者名/発表者名
      有馬二朗、伊藤瞳、森信寛
    • 学会等名
      2010年度農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://staff.muses.tottori-u.ac.jp/arima/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] D-, L-ペプチドの立体選択的合成法2010

    • 発明者名
      有馬二朗
    • 権利者名
      鳥取大学、伊藤瞳
    • 産業財産権番号
      2010-015713
    • 出願年月日
      2010-01-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] D-,L-ペプチドの立体選択的合成法2010

    • 発明者名
      有馬二朗、伊藤瞳
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2010-015713
    • 出願年月日
      2010-01-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi