• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神機能性を評価する総合的システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20780097
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食品科学
研究機関九州大学

研究代表者

大貫 宏一郎  九州栄養福祉大学, 食物栄養学部, 講師 (50378668)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード食品機能 / 精神機能 / 機能性食品 / 動物行動 / 神経新生 / ヤマブシタケ / ペプチド / 生理心理 / VEGF
研究概要

マウスの行動テストバッテリーを用いて、一般食品やその中に含まれる新規物質が精神に与える影響を探索し、その成果をヒトで検証することを試みた。その中で、鬱や不安傾向を低下させる食品由来ペプチドの効果を動物行動でスクリーニングすることができ、そのペプチドが神経新生を亢進させる結果が得られた。また、ヤマブシタケを含有する食品の効果をヒトで確認することができ、不安感を軽減する効果があることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Enhanced adult neurogenesis and angiogenesis, and altered affective behaveors in mice overexpressing vascular endothelial growth factor 120.2009

    • 著者名/発表者名
      Udo H., Yoshida Y., Kino T., Ohnuki K., Mizunoya W., Mukuda T., Sugiyama H.
    • 雑誌名

      J. Neorosci. 28(53)

      ページ: 14522-14536

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced adult neurogenesis and angiogenesis and altered affective beh aviors in mice overexpressing vascular endothelial growth factor 1202008

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki K, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 28(53)

      ページ: 14522-36

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of depression and anxiety by 4 weeks Hericium erinaceus intake.

    • 著者名/発表者名
      Mayumi N., Kuniyoshi S., Ryuichiro K., Chickako H., Daigo S., Katsuyuki K., Koichiro O.
    • 雑誌名

      Biomed. Res. (Accepted)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] モミ(Abies sibirica)精油が精神負荷作業時の生理的変化に及ぼす効果2009

    • 著者名/発表者名
      松原恵理・清水邦義・大貫宏一郎・近藤隆一郎
    • 学会等名
      第53回TEAC大会
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.uls-labo.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.u1s-labojp/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 神経細胞分化促進剤2009

    • 発明者名
      大貫宏一郎, 他6名
    • 権利者名
      UHA味覚糖株式会社
    • 出願年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 神経細胞分化促進剤2009

    • 発明者名
      大貫宏一郎, 他6名
    • 権利者名
      UHA味覚糖株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-272229
    • 出願年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 抗ストレス剤2008

    • 発明者名
      大貫宏一郎, 他8名
    • 権利者名
      UHA味覚糖株式会社
    • 出願年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 抗ストレス剤2008

    • 発明者名
      大貫宏一郎, 他8名
    • 権利者名
      UHA味覚糖株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-282533
    • 出願年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi