• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マナマコ2種の資源管理に対する遺伝育種学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20780133
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関東北大学

研究代表者

菅野 愛美  東北大学, 大学院・農学研究科, 助教 (70419232)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードマナマコ / 色彩変異2種 / 遺伝的集団構造 / 色彩変異
研究概要

マナマコの色彩変異2種(アカナマコ、アオ・クロナマコ)の系統関係および遺伝的集団構造を解明するため、東アジア6地域のマナマコについてmtDNAのシーケンス分析を行った結果、2種は互いに異なる遺伝的組成を持つものの極めて近い系統関係にあることが示された。また種内の集団構造においては、遺伝的分化のレベルは低いものの、アオ・クロ型では遺伝的組成の異なる地域集団が存在することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] マナマコの色彩変異"アカ","アオ","クロ"の遺伝的類縁関係2009

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美、木島明博
    • 雑誌名

      生物の科学「遺伝」 2009年5月号いきものの不思議

      ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺伝マーカーによるマナマコの集団構造解析-色彩変異と地域集団-2009

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美、木島明博
    • 雑誌名

      日本水産学会誌(懇話会ニュース) 76(1)

      ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺伝マーカーによるマナマコの集団構造解析-色彩変異と地域集団-2009

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美・木島明博
    • 雑誌名

      日本水産学会誌(懇話会ニュース) 76(1)

      ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝マーカーによるマナマコの集団構造解析-色彩変異型と地域集団-2009

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美、木島明博
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会・第一回日本水産学会水産増殖懇話会講演会「ナマコ増養殖の現状と将来~持続可能な生産方法の確立を目指して」
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センターアイーナ
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝マーカーによるマナマコの集団構造解析-色彩変異型と地域集団-2009

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美・木島明博
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会・第一回日本水産学会水産増殖懇話会講演会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センターアイーナ
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Taxonomic and phylogenetic relationship of the two color variants of Japanese sea cucumber, Apostichopus japonicus, inferred from mitochondrial DNA analysis2009

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美, 木島明博
    • 学会等名
      The 10^<th> International Symposium on Genetics in Aquaculture
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre & Sofitel Centara Grand Hotel Bangkok, Bangkok, THAILAND
    • 年月日
      2009-06-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Taxonomic and phylogenetic relationship of the two color variants of Japanese sea cucumber, Apostichopus japonicus, inferred from mitochondrial DNA analysis、 The 10th International Symposium on Genetics in Aquaculture2009

    • 著者名/発表者名
      Manami KANNO, Akihiro KIJIMA
    • 学会等名
      Bangkok Convention Centre & Sofitel Centara Grand Hotel Bangkok講演要旨集P.209(No.PP107)
    • 発表場所
      Bangkok, THAILAND
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Population genetic approaches for stock identification and genetic management of echinoderms2008

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Population genetic approaches for stock identification of echinoderms2008

    • 著者名/発表者名
      Manami KANNO, Akihiro KIJIMA
    • 学会等名
      International Workshop on Healthy Aquaculture 2008, Qingdao講演要旨集p.37
    • 発表場所
      中国海洋大学(中国、青島)
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Population genetic approaches for stock identification of echinoderms2008

    • 著者名/発表者名
      菅野愛美
    • 学会等名
      International Workshop on Healthy Aquaculture 2008
    • 発表場所
      中国海洋大学(青島)中国
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Population genetic approaches for stock identification and genetic management of echinoderms2008

    • 著者名/発表者名
      Manami KANNO, Akihiro KIJIMA
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress講演要旨集No.7c-1-5
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi