• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生態系モデルとモニタリングの連携による陸上生態系の温暖化影響の検出

研究課題

研究課題/領域番号 20780181
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業環境工学
研究機関東京大学

研究代表者

清水 庸  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (00323486)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード温暖化影響 / 生態系モデル / リモートセンシング / モニタリング / Landsat / 木本植物 / モラタリング / 植生分布
研究概要

陸上生態系の温暖化影響評価のための手法の提案として,生態系モデルにより推定した「温暖化の影響を受けやすい地域」において,リモートセンシングデータや空中写真の画像解析からなる生態系モニタリングをおこなった。具体的には,温暖化時と現気候下の潜在自然植生分布の比較から,温暖化の影響を受けやすい地域として,北海道南部のアポイ岳周辺を選定し,当地域における3時点のLandsat画像を使用して,木本植物の分布域変化のモニタリングを行った。1985年から2000年において,木本植物の分布域の拡大を示唆する結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] Influential period of air temperature for budding of Ginkgo biloba L. in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Yo Shimizu
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology (ISAM 2010)
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングによる北海道アポイ岳周辺の植生モニタリング2010

    • 著者名/発表者名
      清水庸
    • 学会等名
      日本農業気象学会2010年全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Influential period of air temperature for budding of Ginkgo biloba L.in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      清水庸
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology(ISAM 2010)
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 衛星リモートセンシング(MODIS-NDSI画像)による積雪比率の推定2009

    • 著者名/発表者名
      清水庸
    • 学会等名
      2009年農業情報学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星リモートセンシング(MODIS-NDSI画像)による積雪比率の推定2009

    • 著者名/発表者名
      清水庸
    • 学会等名
      2009年 農業情報学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Trends in phenological phases in Japan between 1961 and 2007.2009

    • 著者名/発表者名
      Yo Shimizu
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology
    • 発表場所
      Koriyama
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MODISデータ・NDSIによる積雪比率の推定2009

    • 著者名/発表者名
      清水庸
    • 学会等名
      日本農業気象学会2009年全国大会
    • 発表場所
      郡山
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Trends in phenological phases in Japan between 1961 and 20072009

    • 著者名/発表者名
      Yo Shimizu and Kenji Omasa
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology
    • 発表場所
      Koriyama, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi