研究課題
若手研究(B)
腫瘍の転移やHIVの感染に関与するケモカイン受容体CXCR4へ結合する化合物を効率的に探索するためのスクリーニング系を構築した。まず、CXCR4拮抗剤由来の蛍光プローブを作成し、プローブの受容体への結合量をフローサイトメトリーにより定量する方法が有効であることを見出した。また、CXCR4の内因性リガンドであるSDF-1の特定の部位に蛍光標識基を導入したプローブが、CXCR4発現細胞における受容体の局在を指標とする化合物評価系に有用であることを明らかにした。さらに、新しい化合物評価系の実証研究として、CXCR4拮抗剤FC131からの非ペプチド誘導体の創製研究を行った。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (25件) 図書 (2件) 備考 (3件) 産業財産権 (10件) (うち外国 2件)
Org.Biomol.Chem. 8(3)
ページ: 616-621
Org.Biomol.Chem.
巻: 8 ページ: 616-621
Bioorg.Med.Chem. 17(23)
ページ: 7964-7970
Bioorg.Med.Chem. 17(21)
ページ: 7487-7492
Bioorg.Med.Chem. 17(14)
ページ: 4916-4920
Methods Enzymol. 460
ページ: 399-412
Org.Biomol.Chem. 7(14)
ページ: 2872-2877
Semin.Cancer Biol. 19(2)
ページ: 123-134
Bioorg.Med.Chem.
巻: 17 ページ: 1259-1263
J.Org.Chem.
巻: 74 ページ: 4626-4629
巻: 7 ページ: 2872-2877
Methods Enzymol.
巻: 460 ページ: 399-412
巻: 17 ページ: 4916-4920
J.Mol.Biol.
巻: 392 ページ: 657-665
巻: 17 ページ: 7487-7492
巻: 17 ページ: 7964-7970
120002098852
Tetrahedron 64(19)
ページ: 4332-4346
J.Synth.Org.Chem.Jpn. 66(9)
ページ: 846-857
10024278609
Antivir.Res. 80(1)
ページ: 71-76
120002790066
Bioorg.Med.Chem.Lett. 18(14)
ページ: 4124-4129
Tetrahedron 64
J. Org. Chem. 73
ページ: 3942-3945
Antivir. Res. 80
Bioorg. Med. Chem. Lett. 18
J. Synth. Org. Chem. Jpn. 66
Semin. Cancer Biol 19
http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/seizo/publication.htm
http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/seizo/home.htm