研究課題
若手研究(B)
中枢神経特異的カテプシンD欠損マウスを作成し解析したところ、生後約40日前後で神経性セロイドリポフスチノーシス同様の症状を呈して死亡することが明らかとなった。同マウスの神経細胞ではカテプシンDの遺伝子発現がないにもかかわらず、カテプシンDタンパクが発現していることが分かった。さらに、リソソーム酵素の輸送経路を観察しやすい鶏胚モデルの構築を行い、長期間安定的に遺伝子を発現させることに成功した。
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (9件)
Biochem Biophys Res Commun. 393
ページ: 274-279
J Histochem Cytochem 58
ページ: 443-453
Methods Enzymol 453
ページ: 33-51
Uchiyama Y. Autophagy 5(3)
ページ: 351-60
Biochem Biophys Res Commun. 382
ページ: 419-423
Biochemical and biophysical research communications 382(2)
Methods in enzymology 453
Autophagy 5(3)
ページ: 351-360
J Neurosci Res 87(2)
ページ: 556-566
Autophagy 4(4)
ページ: 404-8
Histochem Cell Biol 130(3)
ページ: 583-594
Histochem Cell Biol 129(4)
ページ: 407-420