• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳動物細胞におけるNDRキナーゼの制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20790222
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

中川 健太郎  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70451929)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアダプター分子 / リン酸化 / シグナル伝達 / 細胞死 / 細胞内シグナル伝達 / 相乗的活性化
研究概要

真核生物で高度に保存されているSerine/Threonine (Ser/Thr)キナーゼであるNuclear Dbf2-Related (NDR)キナーゼの活性化機構の解析を行った。上流キナーゼであるMST2とMOB1によってNDRキナーゼのひとつであるNDR1が相乗的に活性化することを示した。またその際にMOB1がMST2によってリン酸化され、リン酸化されたMOB1がMST2とNDR1をつなぐリン酸化依存的なscaffold proteinとして機能することを明らかにした。MOB1はMST2により複数の部位がリン酸化され、そのリン酸化状態によってNDR1/2およびNDRキナーゼであるLATS1/2の活性化に際して異なる特性を有する可能性を提示している。また、Ras結合領域を持つRASSFファミリーのひとつであるRASSF6がMST2に結合し、NDR1/2とLATS1/2の活性化を抑制していること、同時にMST2はRASSF6による細胞死を抑制していることを明らかにしている。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] c-Jun N-terminal phosphorylatiton antagonizes recruitment of the Mbd3/NuRD repressor complex.2011

    • 著者名/発表者名
      Aguilera C, Nakagawa K, Sancho R, Chakraborty A, Hendrich B, Behrens A.
    • 雑誌名

      Nature 469巻 7329号

      ページ: 231-235

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] c-Jun N-terminal phosphorylatiton antagonizes recruitment of the Mbd3/NuRD repressor complex.2011

    • 著者名/発表者名
      Aguilera, C., et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 469 ページ: 231-235

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filamin associates with stress signalling kinases MKK7 and MKK4 and regulates JNK activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Sugahara M, Yamasaki T, Kajiho H, Takahashi S, Hirayama J, Minami Y, Ohta Y, Watanabe T, Hata Y, Katada T, Nishina H.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 427巻2号

      ページ: 237-245

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filamin associates with stress signalling kinases MKK7 and MKK4 and regulates JNK activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, K., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.J.

      巻: 427 ページ: 237-245

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade by SP600125 of Fcepsilon receptor-induced degranulation and cytokine gene expression in mast cells is mediated through inhibition of phosphatidylinositol 3-kinase signaling pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanemura S, Momose H, Shimizu N, Kitagawa D, Seo J, Yamasaki T, Nakagawa K, Kajiho H, Penninger JM, Katada T, Nishina H.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 145巻3号

      ページ: 345-354

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of mammalian sterile 20-like kinase 2-dependent phosphorylations of Mps one binder 1B in the activation of nuclear Dbf2-related kinases.2009

    • 著者名/発表者名
      Bao Y, Sumita K, Kudo T, Withanage K, Nakagawa K, Ikeda M, Ohno K, Wang Y, Hata Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells 14巻12号

      ページ: 1369-1381

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hippo pathway-dependent and -independent roles of RASSF6.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Kawata A, Nishikawa M, Tateishi Y, Yamaguchi M, Nakagawa K, Hirabayashi S, Bao Y, Hidaka S, Hirata Y, Hata Y.
    • 雑誌名

      Sci.Signal. 2巻90号

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockage by SP600125 of Fc{epsilon}Receptor-induced degranulation and cytokine gene expression in mast cells is mediated through inhibition of phosphatidylinositol 3kinase signaling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Tanemura, S., et al.
    • 雑誌名

      J Biochem. 145

      ページ: 345-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of mammalian sterile 20-like kinase 2-dependent phosphorylations of Mps one binder 1B in the activation of nuclear Dbf2-related kinases2009

    • 著者名/発表者名
      Bao, Y., et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 1369-81

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hippo pathway-dependent and-independent roles of RASSF62009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M., et al.
    • 雑誌名

      Sci.Signal. 2

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Threonine 74 of MOB1 is a putative phosphorylation site by MST2 to form the scaffold to activate nuclear Dbf2-related kinase 1.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S, Nakagawa K, Sumita K, Hidaka S, Kawai T, Ikeda M, Kawata A, Ohno K, Hata Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 27巻

      ページ: 4281-4292

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Threonine 74 of MOB1 is a putative key phosphorylation site by MST2 to form the scaffold to activate nuclear Dbf2-related kinase 1.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, S., et.al.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 4281-92

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アダプター分子MOB1のリン酸化がNuclear Dbf2-relatedキナーゼファミリーの選択的な活性化を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      中川健太郎、包義君、工藤琢己、壽美田一貴、畑裕
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年回、第81回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸(ポスター発表 口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi