• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺腺癌の多段階発癌におけるLKB-1, K-ras, EGFR遺伝子変異の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20790274
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関千葉大学

研究代表者

大出 貴士  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (00422246)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード病理学 / 肺癌 / 腺癌 / 発癌
研究概要

亜区域気管支内腔にポリープ状に発育し,印環細胞の形態を示して末梢肺組織中に浸潤する肺腺癌において,ALK 遺伝子異常を免疫組織化学的に検出した.ALK 遺伝子異常を有する肺癌は分子標的治療の対象となり得ることから近年急速な注目を集めているが,気管支内腔にポリープ状の発育を示したALK 陽性肺癌の報告はこれまでにない.本症例は,ALK 遺伝子異常を示す肺癌の一部は中枢気管支表層上皮由来である可能性を示しており,ALK 遺伝子異常を伴う肺癌の発癌機構の解明に寄与し得るものと考えられた.

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 印環細胞癌への分化を伴ったALK陽性endobronchial polypoid adenocarcinomaの1例.2010

    • 著者名/発表者名
      大出貴士, 岸本充, 廣島健三, 溝渕輝明, 鈴木実, 吉野一郎, 中谷行雄
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A case of primary intrapulmonary meningioma.2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oide, Michiyo Kambe, Kenzo Hiroshima, Hajime Tamura, Yasumitsu Moriya, Hidehisa Hoshino, Kiyoshi Shibuya, Ichiro Yoshino, Mari Mino-Kenudson, Eugene J. Mark, Yukio Nakatani.
    • 学会等名
      第55回日本病理学会秋期特別総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A case of primary intrapulmonary meningioma2009

    • 著者名/発表者名
      大出貴士
    • 学会等名
      第55回日本病理学会秋期特別総会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 左気管支下幹原発のglomus tumorの1例2008

    • 著者名/発表者名
      大出貴士, 廣島健三, 米盛葉子, 谷澤徹, 安福和弘, 渋谷潔, 吉野一郎, 中谷行雄
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 左気管支下幹原発のglomus tumorの1例2008

    • 著者名/発表者名
      大出貴士
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi