研究課題/領域番号 |
20790307
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
実験病理学
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
福島 剛 宮崎大学, 医学部, 助教 (10452913)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 遺伝子 / 癌 / 細胞・組織 / 病理学 / 脳神経疾患 |
研究概要 |
極めて予後が不良である膠芽腫について、意義や機能は未だよくわかっていないが高発現している遺伝子を解析し、その下流または上流のシグナル伝達に関わる新規機能遺伝子を探索して、膠芽腫の新たな治療標的を見出すことを目的とした。IGFBP-2、CD24という遺伝子に着目し、これらが膠芽腫の浸潤性増殖を促進しており、治療標的となりうることを見出し、さらにそれらを正に制御している遺伝子候補を約30遺伝子特定し、その一部について機能解析を行った。
|