研究課題/領域番号 |
20790363
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
定岡 知彦 神戸大学, 大学院・医学研究科, 助教 (00435893)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 感染症・ウイルス粒子成熟 / 出芽・抗ウイルス薬 / 感染症 / ウイルス / ウイルス粒子成熟 / 抗ウイルス薬 / ウイルス粒子出芽 |
研究概要 |
水痘帯状疱疹ウイルスがコードするORF49遺伝子は、ウイルス粒子テグメントタンパクをコードし、細胞間での感染性の違いに関与する細胞向性を決定する因子の一つである。本課題研究期間において、ORF49タンパクが水痘帯状疱疹ウイルス感染に必須なタンパクであるORF44タンパクと結合し、感染時におけるORF44タンパクの適切な器官への輸送を担う事に機能している事を明らかにした。
|