• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリコバクター・ピロリ関連特発性血小板減少性紫斑病発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20790415
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関高知大学

研究代表者

森本 徳仁  高知大学, 医学部・附属病院, 臨床検査技師 (60398055)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードHelicobacter pylori (H. pylori) / 慢性特発性血小板減少性紫斑病(cITP) / 血小板低分子蛋白 / 免疫複合体 / 菌体膜蛋白(OMP) / ヘリコバクターピロリ / 紫斑病 / 抗原抗体複合体 / ヘリコバクターピロリ膜蛋白 / ヘリコバクター・ピロリ
研究概要

Helicobacter pylori関連慢性特発性血小板減少性紫斑病(以下H. pylori関連cITP)発症に関与していると考えられるH. pylori 17 kDa蛋白の同定を試みた。種々の解析から、H. pylori菌体膜蛋白(Outer membrane protein : OMP)の一つが同定された。ラットを免疫して得られたOMP に対するポリクローナル抗体は、数種のH. pylori株と高感度かつ特異的に反応性を有し、さらに免疫沈降法による解析結果では、OMPが血小板と結合することも確認した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Helicobacter pylori膜蛋白とH. pylori関連特発性血小板減少性紫斑病との関連性2010

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁、竹内啓晃、公文義雄、杉浦哲朗
    • 雑誌名

      日本ヘリコバクター学会誌 Vol.11、No.2

      ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinical relevance of Helicobacter pylori babA2 and babA2/B in Costa Rica and Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Con SA、Takeuchi H、Nishioka M、Morimoto N、Sugiura T、Yasuda N、Con-Wong R
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol Vol.16、No.4

      ページ: 474-478

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori膜蛋白とH.pylori関連特発性血小板減少性紫斑病との関連性2010

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 雑誌名

      日本ヘリコバクター学会誌 11巻

      ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical relevance of Helicobacter pylori babA2 and babA2/B in Costa Rica and Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Sergio A Con
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 16

      ページ: 474-478

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of Helicobacter pylori Outer Membrane Protein Related to H. pylori - associated Chronic Idiopathic Thrombocytopenic Purpura2010

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      merican Society for Microbiology (ASM) 110th General Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, California、USA)
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of Helicobacter pylori Outer Membrane Protein Related to H.pylori-associated Chronic Idiopathic Thrombocytopenic Purpura.2010

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      American Society for Microbiology(ASM)110^<th> General Meeting
    • 発表場所
      San Diego, California(USA), San Diego Convention Center(発表確定)
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Helicobacter pylori膜蛋白とH. pylori関連特発性血小板減少性紫斑病との関連性2009

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Helicobacter pylori膜蛋白とH.pylori関連特発性血小板減少性紫斑病との関連性2009

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクター学会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 血小板結合性を有するHelicobcter pylori低分子蛋白とH. pylori関連特発性血小板減少性紫斑病との関連性2009

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 血小板結合性を有するHelicobcter pylori低分子蛋白とH. pylori関連特発性血小板減少性紫斑病との関連性2009

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヘリコバクター・ピロリ関連特発性血小板減少性紫斑病に関与する菌体蛋白の同定と解析2008

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      第55回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘリコバクター・ピロリ関連特発性血小板減少性紫斑病に関与する菌体蛋白の同定と解析2008

    • 著者名/発表者名
      森本徳仁
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 森本徳仁、第15回日本ヘリコバクター学会. 上原H. pylori賞優秀賞受賞2009.

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi