• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難分解性フッ素化合物n-EtFOSEの胎児期、幼若期吸入曝露影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20790420
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関鈴鹿医療科学大学

研究代表者

坂 晋  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 助手 (30399828)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード次世代影響 / 内分泌撹乱物質 / 環境 / 衛生
研究概要

n-EtFOSE(n-ethylperfluorooctane sulfonate amide ethanol)は、疫学研究によるヒトへの影響、動物実験による生体への影響が数々報告されているPFOS(perfluorooctane sulfonate)の原材料にもかかわらず、n-EtFOSEへの曝露影響評価は不十分である。そのため本研究はn-EtFOSEの胎児期曝露による影響を評価することを目的とした。研究の結果、n-EtFOSE曝露によって胎盤形成・機能が影響を受け、体重低下などの胎児発育低下を引き起こすことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi