研究課題/領域番号 |
20790466
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
法医学
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
武市 敏明 金沢医科大学, 医学部, 助教 (90460360)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 法医病理学 / Methamphetamine / 小胞体ストレス / 酸化ストレス / 動物実験 / 法医学 / 社会医学 |
研究概要 |
覚醒剤の少量反復投与により、神経細胞障害や酸化ストレスといった覚醒剤の多量投与により引き起こされる反応の有意な変化が観察されず、小胞体ストレスのマーカーであるGRP78(抗KDEL抗体)が有意に増加するこれまでの覚醒剤投与モデル動物とは異なる病態を示す実験動物モデルを作成した。 このモデル動物を解析することにより、覚醒剤濫用における病態解明に有用な情報を得ることが出来ると考えられ、現在解析中である。
|