• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的遺伝子発現解析等を用いた食物アレルギーモデルに対する葛根湯の治療機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20790472
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関富山大学 (2009)
富山医科薬科大学 (2008)

研究代表者

山本 武  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 助教 (70316181)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード食物アレルギー / 葛根湯 / 腸管粘膜免疫 / マイクロアレイ / 漢方薬 / 腸管粘膜免疫系 / サイトカイン / T細胞 / 粘膜型マスト細胞
研究概要

近年、食物アレルギー患者数が増加しているが、未だ十分に効果を得られる治療薬はない。そこで、治療薬の開発を目指し消化器症状を発症する病態モデルを用い、葛根湯の有用性を見出した。また、食物アレルギー性消化器症状の発症には、腸管粘膜免疫系の過剰な亢進や粘膜型マスト細胞の浸潤が関与し、葛根湯はこれらを抑制することを明らかにした。さらに網羅的遺伝子解析を行い、葛根湯が腸管のT細胞の分化や活性化及びその調節因子を制御することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] The inhibitory effect of ergosterol, a bioactive constituent of a traditional Japanese herbal medicine Saireito on the activity of mucosal-type mast cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Kageyama-Yahara N, Wang P, Wang X, Yamamoto T, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 33

      ページ: 142-5

    • NAID

      130000140209

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pentagalloylglucose down-regulates mast cell surface FcepsilonRI expression in vitro and in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Kageyama-Yahara N, Suehiro Y, Maeda F, Kageyama S, Fukuoka J, Katagiri T, Yamamoto T, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 584

      ページ: 111-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pentagalloylglucose down-regulates mast cell surface FcepsilonRl expres sion in vitro and in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Kageyama-Yahara N, Suehiro Y, Maeda F, Kageyama S, Fukuoka J, Katagiri T, Yamamoto T, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 584

      ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Traditional Herbal Medicine Saireito Exerts Its Inhibitory Effect on Murine Oxazolone-Induced Colitis via the Induction of Th1-Polarized Immune Responses in the Mucosal Immune System of the Colon.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Yamamoto T, Yoshida M, Fujiwara K, Kageyama-Yahara N, Kuramoto H, Shimada Y, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 151

      ページ: 98-106

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic effect of kakkonto in a mouse model of food allergy with gastrointestinal symptoms.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Fujiwara K, Yoshida M, Kageyama-Yahara N, Kuramoto H, Shibahara N, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 148

      ページ: 175-185

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic Effect of Kakkonto in a Mouse Model of Food Allergy withGastrointestinal Symptoms2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamamoto
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology 148

      ページ: 175-185

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of cholinergic, purinergic and sensory neurotransmission in the mouse colon of food allergy model.2008

    • 著者名/発表者名
      Leng Y, Yamamoto T, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 445

      ページ: 195-198

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 食物アレルギー性消化器症状誘発病態モデルにおける葛根湯による制御性T細胞への分化亢進を介する腸管粘膜免疫系の制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      山本武
    • 学会等名
      第26回和漢医薬学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of kakkonto, a traditional Japanese herbal medicine, on the diffe rentiation of CD4^+T cells in the colon of food allergy model mouse2009

    • 著者名/発表者名
      門脇真
    • 学会等名
      国際粘膜免疫学会
    • 発表場所
      ボストンアメリカ合衆国
    • 年月日
      2009-07-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 食物アレルギー性消化器症状誘発病態モデルにおける葛根湯による制御性T細胞への分化亢進を介する腸管粘膜免疫系の制御機構.2009

    • 著者名/発表者名
      山本武, 藤原加苗, 氣賀澤愛, 吉田益奈子, 門脇真
    • 学会等名
      第26回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of kakkonto, a traditional Japanese herbal medicine, on the differentiation of CD4+ T cells in the colon of food allergy model mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T., Fujiwara K., Yoshida M., Kadowaki M.
    • 学会等名
      International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Boston, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 食物アレルギー性消化器症状誘発モデルにおける葛根湯の有効性とその免疫学的作用機序.2008

    • 著者名/発表者名
      藤原加苗, 山本武, 吉田益奈子, 柴原直利, 門脇真
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第119回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 食物アレルギー性消化器症状誘発モデルにおける葛根湯の有効性とその免疫学的作用機序2008

    • 著者名/発表者名
      山本武
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第119回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 消化器症状を誘発する食物アレルギーモデルマウスにおける葛根湯の治療効果とその有効生薬.2008

    • 著者名/発表者名
      藤原加苗, 山本武, 柴原直利, 門脇真
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 食物アレルギーモデルマウスにおける葛根湯の全身免疫系および腸管粘膜免疫系に対する免疫調節作用.2008

    • 著者名/発表者名
      山本武, 吉田益奈子, 藤原加苗, 柴原直利, 門脇真
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス食物アレルギーモデルマウスにおける葛根湯の全身免疫系および腸管粘膜免疫系に対する免疫調節作用2008

    • 著者名/発表者名
      山本武
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 消化器症状を誘発する食物アレルギーモデルマウスにおける葛根湯の治療効果とその有効生薬2008

    • 著者名/発表者名
      山本武
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi