• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性疲労症候群の漢方治療における中枢神経系の再生機構

研究課題

研究課題/領域番号 20790479
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関金沢医科大学

研究代表者

守屋 純二  金沢医科大学, 医学部, 助教 (70460368)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード東洋医学 / 慢性疲労症候群(Chronic Fatigue Syndrome) / Resveratrol / 漢方 / 慢性疲労症候群 / 中枢神経 / 再生機構
研究概要

慢性疲労症候群(Chronic Fatigue Syndrome:CFS)は原因不明の微熱を伴う強い疲労感を主症状とし、著しく生活の質が損なわれる疾患群である。CFSの症状は中枢神経系の病理的変化を伴っていることが推測されているが詳細は不明であり、適切な動物モデルが確立していない疾患である。我々はBrucella Abortus抗原を用いて2週間間隔で計6回の尾静脈内反復投与(0.2ml/回)を行いCFSのマウスモデルを作成。正常対照群と比較し持続した運動量の低下を示した。このモデルを用いて中枢神経系を構造的、機能的に分析した結果、脳萎縮の存在、脳内Bcl-2、BDNFの遺伝子発現低下が判明し、モデルの活動性低下に伴う変化と考えられた。これに葡萄やピーナツに含まれるポリフェノールの一種で、抗老化遺伝子とされるSirt1活性化作用を有するResveratol(RSV)を治療に用いた結果、モデルの海馬には構造的、機能的な変化が存在しており、RSVによる症状改善、細胞死抑制効果、神経新生誘導が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Resveratrol improves hippocampal atrophy in chronic fatigue mice by enhancing neurogenesis and inhibiting apoptosis of granular cells.2011

    • 著者名/発表者名
      J.Moriya, R.Chen, J.Yamakawa, K.Sasaki, Y.Ishigaki, T.Takahashi
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 34(3)

      ページ: 354-359

    • NAID

      130000657812

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resveratrol improves hippocampal atrophy in chronic fatigue mice by enhancing neurogenesis and inhibiting apoptosis of granular cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Junji Moriya
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 34(3) ページ: 354-359

    • NAID

      130000657812

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traditional chinese medicine for chronic fatigue syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      R.Chen, J.Moriya, J.Yamakawa, T.Takahashi, T.Kanda
    • 雑誌名

      Evid.Based Complement. Alternat.Med. 7

      ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traditional Chinese Medicine for Chronic Fatigue Syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Chen R
    • 雑誌名

      Evid Based Complement Alternat Med 7

      ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hochu-ekki-to combined with interferon-gamma moderately enhances daily of chronic fatigue syndrome mice by increasing NK cell activity, but not neuroprotection.2009

    • 著者名/発表者名
      R.Chen. J.Moriya, X.Luo, J.Yamakawa, T.Takahashi, K.Sasaki, F.Yoshizaki
    • 雑誌名

      Immunopharmacol. Immunotoxicol. 31

      ページ: 238-245

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hochu-Ekki-to Combined with Interferon-Gamma Moderately Enhances Daily Activity of Chronic Fatigue Syndrome Mice by Increasing NK Cell Activity, but not Neuroprotection2009

    • 著者名/発表者名
      Chen R
    • 雑誌名

      Immunopharmacol Immunotoxicol 31

      ページ: 238-245

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The kampo medicines orengedokuto, bofutsushosan and boiogito have different activities to regulate gene expressions in differentiated rat white adipocytes : comprehensive analysis of genetic profiles.2008

    • 著者名/発表者名
      J.Yamakawa, Y.Ishigaki, F.Takano, T.Takahashi, J.Yoshida, J.Moriya, T.Takata, T.Tatsuno, K.Sasaki, T.Ohta, T.Takegami, F.Yoshizaki
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 31

      ページ: 2083-2089

    • NAID

      110006968092

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptors (PPARs) and their agonists for hypertension and heart failure: Are the reagents beneficial or harmful?2008

    • 著者名/発表者名
      R.Chen, F.Liang, J.Moriya, J.Yamakawa, T.Takahashi, L.Shen, T.Kanda
    • 雑誌名

      Int.J.Cardiol. 130

      ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic fatigue syndrome and the central nervous system2008

    • 著者名/発表者名
      R.Chen, FX.Liang, J.Moriya, J.Yamakawa, H.Sumino, T.Kanda, T.Takahashi
    • 雑誌名

      J.Int.Med.Res. 36(5)

      ページ: 867-874

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Kampo Medicines Orengedokuto, Bofutsushosan and Boiogito Have DIFferent Activities to Regulate Gene Expressions in DIFferentiated Rat White Adinocvtes : Comnrehensive Analysis of Genetic Profiles.2008

    • 著者名/発表者名
      J. Yamakawa
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin 11

      ページ: 2083-2089

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptors (PPARs) and their agonists for hyperte nsion and heart failure : are the reagents beneficial or harmful?2008

    • 著者名/発表者名
      R. chen
    • 雑誌名

      Int. J. Cardiol 130

      ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] hronic Fatigue Syndrome and the Central Nervous System2008

    • 著者名/発表者名
      R. chen
    • 雑誌名

      Int.J.Med.Red 36

      ページ: 867-874

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Resveratrol improves hippocampal atrophy in mice with chronic fatigue by enhancing neurogenesis and inhibiting apoptosis of granular cells2010

    • 著者名/発表者名
      J.Moriya, J.Yamakawa, Y.Motoo
    • 学会等名
      The 9th Meeting of the Consortium for Globalization of Chinese Medicine 2010
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Resveratrol improves hippocampal atrophy in mice with chronic fatigue by enhancing neurogenesis and inhibiting apoptosis of granularcells.2010

    • 著者名/発表者名
      J Moriya
    • 学会等名
      The 9th Meeting of the Consortium for Globalization of Chinese Medicine (CGCM)
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre, Wan Chai (Hong Kong)
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疲労症候群マウスモデルのResveratrol(RSV)投与における中枢神経系への効果2010

    • 著者名/発表者名
      守屋純二, 山川淳一, 竹内健二, 元雄良治
    • 学会等名
      第61回日本東洋医学会学術総会 日本東洋医学雑誌講演要旨集 61:274
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性疲労症候群マウスモデルのResveratrol(RSV)投与における中枢神経系への効果2010

    • 著者名/発表者名
      守屋純二
    • 学会等名
      第61回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Resveratrol improves hippocampal atrophy in mice with chronic fatigue by enhancing neurogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Moriya, J.Yamakawa, Y.Motoo
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Oriental Medicine
    • 発表場所
      Makuhari
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Resveratrol Improves Hippocampal Atrophy in Mice with Chronic Fatigue by Enhancing Neurogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Junji Moriya
    • 学会等名
      第15回国際東洋医学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi