• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子シャペロン、小胞体(ER)ストレスとHCV複製増殖動態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20790487
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

中川 美奈  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 寄附講座教員 (30401342)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードC型肝炎ウイルス / 分子シャペロン / 小胞体ストレス / サイクロフィリン / HCVレプリコン / Two Hybrid法 / C型肝炎ウイルス(HCV) / siRNA / Fumarylacetoacetate hydrolase(FAH) / 脂質・コレステロール代謝 / サイクロスポリンA(CsA) / PPI活性
研究概要

当該研究期間において我々は、HCV増殖により誘導されるシャペロン蛋白とHCV増殖との関連性およびHCVの持続感染や炎症、発癌に関して、これらのシャペロン蛋白や小胞体ストレスが病態に与える影響の解析を遂行し、以下の結果を得た。1) シャペロン蛋白の一種であるサイクロフィリンA,B,CをsiRNAにより発現抑制することでレプリコン増殖は有意な抑制効果を認め、これらのサイクロフィリンがHCV増殖に関与していると考えられた。2) 免疫抑制能の弱いサイクロスポリンDも同様のHCVレプリコン増殖抑制効果がみられ、サイクロスポリンの抗ウイルス効果はサイクロフィリンの活性阻害を介することが確認された。3) Two hybrid法を用いてHCV蛋白とサイクロフィリンA,BおよびCの相互作用を確認したが、いずれの組み合わせでもシグナルは検出されず、HCV蛋白とサイクロフィリンの直接会合は認めなかった。4) ヒト肝臓cDNAライブラリーを対象にTwo Hybrid法による網羅的探索を行い宿主蛋白の網羅的スクリーニングを行ったところ、サイクロフィリンと会合する蛋白としてFumarylacetoacetate hydrolase (FAH)、Homo sapiens insulin-like growth factor binding protein2(IGFBP)が同定された。siRNAによる発現抑制によりウイルス増殖を確認したところFAHによりHCVレプリコン増殖が抑制されることを確認した。
今後これらの知見を統合し、宿主蛋白を標的とした新たな抗ウイルス分子標的の同定・新規治療開発をめざし臨床応用への基盤を築くことにつながると思われる。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (17件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Genome-wide association of IL28B with response to pegylated interferon-αand ribavirin therapy for chronic hepatitis C.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Nature Genetics 41

      ページ: 1105-1109

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiviral effects of the interferon-induced protein GBP-1 and its interaction with the hepatitis C virus NS5B protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Itsui Y, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 50

      ページ: 1727-1737

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two flavonoids extracts from a herb, Glycyrrhizae radix, inhibit in-vitro hepatitis C virus replication.2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y, Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology Res 39

      ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association of IL28B with response to pegylated interferon-α and ribavirin therapy for chronic hepatitis C2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Nakagawa M, et al
    • 雑誌名

      Nature Genetics 41

      ページ: 1105-1109

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiviral effects of the interferon-induced protein GBP-1 and its interaction with the hepatitis C virus NS5B protein2009

    • 著者名/発表者名
      Itsui Y, Nakagawa M, et al
    • 雑誌名

      Hepatology 50

      ページ: 1727-1737

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two flavonoids extracts from a herb, Glycyrrhizae radix, inhibit in-vitro hepatitis C virus replication2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y, Nakagawa M, et al
    • 雑誌名

      Hepatology Res 39

      ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two flavonoids extracts from a herb, Glycyrrhizae radix, inhibit in-vitro hepatitis C virus replication2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko Sekine-Osajima, Naoya Sakamoto, Mina Nakagawa
    • 雑誌名

      Hepatology Res 39

      ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of plaque assays for hepatitis C virus and isolation of mutants with enhanced cytopathogenicity and replication capacity2008

    • 著者名/発表者名
      Yuko Sekine-Osajima, Naoya Sakamoto, Mina Nakagawa
    • 雑誌名

      Virology 371

      ページ: 71-85

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of hepatitis C virus infection and expression in vitro and in vivo by recombinant adenovirus expressing Short hairpin RNA2008

    • 著者名/発表者名
      Naoya Sakamoto, Mina Nakagawa
    • 雑誌名

      J Gastro Hepatol 23

      ページ: 1437-1447

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] In-vitro replication and interferon sensitivity of core aa 70 and 91 mutant HCV cell culture.2009

    • 著者名/発表者名
      Funaoka Y, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al.
    • 学会等名
      60th. Annual Meeting of American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, MA
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] In-vitro and in-vivo Characterization of a new genotype 2b HCV clone and 2b/JFH1 intergenotypic chimera and analyses of the factor that regulate interferon sensitivity.2009

    • 著者名/発表者名
      Suda G, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al.
    • 学会等名
      60th. Annual Meeting of American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, MA
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Antiviral effects of interferon-induced proteins GBP-1 and its interactions with hepatitis C virus NS5B protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Itsui Y, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al.
    • 学会等名
      60th. Annual Meeting of American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, MA
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] In-vitro replication and interferon sensitivity of core aa 70 and 91 mutant HCV cell culture2009

    • 著者名/発表者名
      Funaoka Y, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al
    • 学会等名
      60th. Annual Meeting of American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, MA.
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] In-vitro and in-vivo Characterization of a new genotype 2b HCV clone and 2b/JFH1 intergenotypic chimera and analyses of the factor that regulate interferon sensitivity2009

    • 著者名/発表者名
      Suda G, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al
    • 学会等名
      60th. Annual Meeting of American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, MA.
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Antiviral effects of interferon-induced proteins GBP-1 and its interactions with hepatitis C virus NS5B protein2009

    • 著者名/発表者名
      Itsui Y, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al
    • 学会等名
      60th. Annual Meeting of American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, MA.
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Establishment and genetic analyses of cytopathogenic HCV-JFH1 mutants by plaque-forming assay2009

    • 著者名/発表者名
      Mishima K, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al
    • 学会等名
      16th. International Meeting on Hepatitis C Virus & Related Viruses
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HCVコアおよびNS5A変異からみたPEGインターフェロン治療の効果予測2009

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 学会等名
      第13回日本肝臓学会大会シンポジウム(JDDW)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Establishment and genetic analyses of cytopathogenic HCV-JFH1 mutants by plaque-forming assay.2009

    • 著者名/発表者名
      Mishima K, Sakamoto N, Mina Nakagawa, et al.
    • 学会等名
      16th. International Meeting on Hepatitis C Virus & Related Viruses
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] C型慢性肝炎のインターフェロン治療における男女差とウイルス側因子の関係2009

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] HCVコアおよびNS5A変異からみた難治性C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療の効果予測2009

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 学会等名
      第95回日本消化器病学会総会パネルディスカッション
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-05-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] HCVコアおよびNS5A変異からみたBEGインターフェロン治療の効果2008

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 学会等名
      第37回日本肝臓学会東部会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of interferon induction and response pathway by Hepatitis Cvirus NS4B2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tasaka, N. Sakamoto, Mina Nakagawa
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      San Francisco, CA
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Establishment and genetic analyses of cytopathogenic HCV-JFH1 mutants by plaque-forming assay2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mishima, N. Sakamoto, Mina Nakagawa
    • 学会等名
      San Francisco, CA
    • 発表場所
      Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者C型慢性肝炎に対する治療法の最適化2008

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 学会等名
      第12回日本肝臓学会大会ポスター(JDDW)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス因子からみたC型慢性肝炎の治療前効果予測2008

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 学会等名
      第43回日本月刊蔵学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者C型慢性肝炎に対する治療法の選択2008

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 学会等名
      第94回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] medicinaウイルス肝炎日常診療のポイント~C型肝炎の日常診療~治療の適応、選択の実際2010

    • 著者名/発表者名
      筬島裕子、中川美奈, ほか
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] medicina ウイルス肝炎 日常診療のポイント~C型肝炎の日常診療~治療の適応、選択の実際2010

    • 著者名/発表者名
      筬島裕子、中川美奈, ほか
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 消化器病の進歩-原点から未来への情報発信-第94回日本消化器病学会総会記念誌~高齢者C型慢性肝炎に対する治療法の選択2009

    • 著者名/発表者名
      中川美奈, ほか
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 消化器病の進歩-原点から未来への情報発信-第94回日本消化器病学会総会記念誌~高齢者C型慢性肝炎に対する治療法の選択2009

    • 著者名/発表者名
      中川美奈
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 消化器病学の進歩 ; 高齢者C型慢性肝炎に対する治療法の選択2009

    • 著者名/発表者名
      中川美奈
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      (財)日本消化器病学会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 肝胆膵特大号57 ; 新規治療法from cyclospotine to DEBIO2008

    • 著者名/発表者名
      中川美奈
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      アークメデイア
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 治療学42 ; C型肝炎ウイルスの構造と病態2008

    • 著者名/発表者名
      中川美奈
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi