研究課題/領域番号 |
20790568
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
松本 慎吾 鳥取大学, 医学部附属病院, 助教 (10392341)
|
研究協力者 |
中本 成紀 鳥取大学, 医学部, 助教
橋本 潔 鳥取大学, 医学部, 助教
武田 賢一 鳥取大学, 医学部, 大学院生
中崎 博文 鳥取大学, 医学部, 大学院生
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 肺癌 / LKB1 / 抗癌剤感受性 / mTOR阻害剤 / PTEN / 非小細胞肺癌 |
研究概要 |
肺癌の予後改善のためには個々の癌の特性に応じた薬物治療の開発が必要である。近年、種々の悪性腫瘍で、その発生や進展に寄与する活性化分子を標的にした治療法の有効性が示され、臨床導入されつつある。肺癌では、細胞増殖促進分子mTOR を活性化し得るLKB1 やPTEN 遺伝子の変異が高頻度に存在する。我々は、本研究でこれらの変異とmTOR阻害剤の感受性との相関を見いだした。このことは、今後の肺癌個別化治療の開発の一助となると考える。
|