• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテアソーム・オートファジー不全による神経細胞変性のリアルタイムイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 20790633
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

研究代表者

千葉 陽一  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 病理学部, 主任研究員 (30372113)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード神経変性疾患 / 病理学 / 老化 / 封入体 / プロテアソーム / オートファジー
研究概要

加齢性神経変性への細胞内蛋白分解系の機能不全の関与を明らかにするために、加齢性神経変性モデルマウス(SAMP10)由来の初代培養神経細胞を用いた実験を行った。プロテアソーム阻害により細胞質内にユビキチン化封入体が形成され、その形成頻度はコントロールマウス由来の神経細胞よりSAMP10マウス由来細胞で高かった。これらの封入体は細胞保護的とされるアグリゾームとしての性格を有していたが、封入体を有する細胞の神経突起は時間とともに退縮し、アグリゾーム形成が神経細胞においては必ずしも保護的ではなかった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Risk of fall for individuals with intellectual disability2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, Shimada A, Yoshida F, Keino H, Hasegawa M, Ikari H, Miyake S, Hosokawa M.
    • 雑誌名

      Am J Intellect Dev Disabil 114

      ページ: 225-236

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The senescence-accelerated mouse (SAM): A higher oxidative stress and age-dependent degenerative diseases model2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, Shimada A, Kumagai N, Yoshikawa K, Ishii S, Furukawa A, Takei S, Sakura M, Kawamura N, Hosokawa M.
    • 雑誌名

      Neurochem 34

      ページ: 679-687

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The senescence-accelerated mouse (SAM) : A higher oxidative stress and age-dependent degenerative diseases model.2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba, Y, et al.
    • 雑誌名

      Neurochem Res 34

      ページ: 679-687

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Aggresomal property of glial cytoplasmic inclusions2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, et al
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 加齢性神経変性疾患における封入体形成へのaggresomeの関与2009

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 他
    • 学会等名
      第32回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] lial cytoplasmic inclusionsはaggresomeとしての側面を有する2009

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 他
    • 学会等名
      50回日本神経病理学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2009-06-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Glial cytoplasmic inclusionsはaggresomeとしての側面を有する2009

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2009-06-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したaggresome関連ubiquitin陽性封入体形成と神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 他
    • 学会等名
      第23回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Neurite retraction in cultured cortical neurons from SAMP10 mice induced by the formation of aggresome-related ubiquitin-positive insclusions2008

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, et al.
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Neurite retraction in cultured cortical neurons from SAMP10 mice induced by the formation of aggresome-related ubiquitin-positive inclusions2008

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, et al.
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] AMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したユビキチン化封入体形成による神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 他
    • 学会等名
      第31回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したユビキチン化封入体形成による神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉 陽一, 他
    • 学会等名
      第31回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したaggresome関連ubiquitin陽性封入体形成による神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一, 他
    • 学会等名
      49回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] SAMP10マウス由来培養神経細胞に誘導したaggresome関連ubiquitin陽性封入体形成による神経突起退縮2008

    • 著者名/発表者名
      千葉 陽一, 他
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 新老年学2010

    • 著者名/発表者名
      細川昌則、千葉陽一、塚口(藤澤)裕美
    • 出版者
      東京大学出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 新老年学2010

    • 著者名/発表者名
      細川昌則, 他
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi