• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然免疫および破骨細胞分化に及ぼすCDK4/6の新規機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20790689
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

村上 洋介  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, メディカルフェロー (30415319)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードCDK4 / 6 / macrophage / IRAK1 / p^16<INK4a> / IL-6 / p16^<INK4a> / P16^<INK4a> / LPS / IRAK / AP-1
研究概要

マクロファージの炎症性サイトカイン産生に対するp16INK4a強制発現の効果を検討した。p16INK4aはマクロファージからのIL-6発現を抑制することを見出した。この抑制はプロテアソーム依存IRAK1分解亢進することによりAP-1活性を抑制した結果であることを明らかにした。また、内因性p16INK4a誘導負荷をかけたマクロファージにp16INK4aに対するsiRNAでp16INK4aをノックダウンしたところ、IL-6産生が増強した。従って、p16INK4a発現によるIL-6阻害は、生理的意義をもつものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Intervention of triggering receptor expressed on myeloid cells-1 signaling for modest immunosuppression to treat autoimmune arthritis

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Murakami, et.al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Triggering receptor expressed on myeloid cells-1 as a new therapeutic target of rheumatoid arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Murakami, et.al.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 関節炎治療の新たな標的分子Triggering receptor expressed on myeloid cells-1(TRE0M-1)2008

    • 著者名/発表者名
      村上洋介など
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 関節炎治療の新たな標的分Triggering receptor expressed on myeloid cells-1(TREM-1)2008

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Murakami et.al.
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-04-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi