• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸球体上皮細胞シグナル伝達系のプロテオミクス解析による蛋白尿発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20790719
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関東京大学

研究代表者

張田 豊  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 特任助教 (10451866)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード小児腎 / 泌尿器学 / 腎臟 / 蛋白尿 / 糸球体上皮細胞 / Nephrin / TRPC6 / 腎臓 / チロシンリン酸化 / シグナル伝達
研究概要

腎糸球体濾過機能におけるバリアー機能は糸球体上皮細胞間の細胞接着装置であるスリット膜構造が担っている。最近ではNephrinやNeph1といったスリット膜を構成する蛋白質が同定され、その分子構造が明らかになってきており、さらにNephrinやNeph1がその細胞内領域がチロシンリン酸化により修飾を受けることが報告されている。本研究ではプロテオミクス技術を用いてNephrinのリン酸化によって制御されるスリット膜構造のダイナミクスを網羅的に解析し、それが糸球体上皮細胞の機能、構造にどのような影響をあたえるか、さらにNephrinを発端とするシグナル伝達系の破綻がいかに蛋白尿の発症に関わっているかを検討した。その結果Nephrinの細胞内領域のチロシンリン酸化によりPLC-γ1を含む種々のアダプタータンパク質が細胞膜表面にリクルートされ、Nephrinがカルシウムシグナル等のシグナル伝達を行うプラットフォームとして機能する機構が明らかになった。これらの結果は糸球体上皮細胞のバリアー機能を担うシグナル複合体としてのスリット膜の新たな役割を提示するものとなった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Patients with Epstein-Fechtner syndromes owing to MYH9 R702 mutations develop progressive proteinuric renal disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Sekine T, Konno M, Sasaki S, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glomerular proteins related to slit diaphragm and matrix adhesion in the foot processes are highly tyrosine phosphorylated in the normal rat kidney.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Yoshida Y, Nameta M, et al.
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant. (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Nephrin Triggers Ca2+ Signaling by Recruitment and Activation of Phospholipase C-γ1.2009

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Kurihara H, Kosako H, Tezuka T, Sekine T, Igarashi T, Ohsawa I, Ohta S, Hattori S
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 8951-62

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 特集-プロテオミクスが解き明かす情報伝達ネットワーク:腎糸球体上皮細胞におけるチロシンキナーゼシグナリング2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      実験医学(羊土社) Vol.27

      ページ: 2582-2587

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 腎における細胞内シグナル伝達と病態生理:細胞機能のスイッチとしての蛋白質リン酸化・脱リン酸化2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      腎と透析(東京医学社) Vol.67

      ページ: 300-305

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺伝性ネフローゼ症候群の原因解析からみる濾過バリアとしてのpodocyte2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      小児内科 Vol.41,No.2

      ページ: 252-256

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 糸球体上皮細胞の新たな情報伝達分子と新機能2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      Annual Review腎臓2009(中外医学社)

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育講演:先天性遺伝性ネフローゼ症候群の原因解析から見えてきた蛋白尿の発症機序2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      日本小児科学会学術集会

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 腎糸球体上皮細胞におけるチロシンキナーゼシグナリング2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 2582-2587

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 細胞機能のスイッチとしての蛋白質リン酸化・脱リン酸化2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      腎と透析 67

      ページ: 300-305

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Nephrin Triggers Ca2+ Signaling by Recritment and Activation of Phospholipase C-γ12009

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Kurihara H, Kosako H, et.al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 284

      ページ: 8951-8962

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総説:糸球体上皮細胞、その構造と機能-蛋白尿の発症原因の解明に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌 Vo;.112,No.8

      ページ: 1219-1226

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 糸球体上皮細胞、その構造と機能-蛋白尿の発症原因の解明に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌 112

      ページ: 1219-1226

    • NAID

      10024462406

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝性ネフローゼ症候群の原因解析からみる濾過バリアとしてのpodocyte2008

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 雑誌名

      小児内科 41

      ページ: 252-256

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Patients with Epstein-Fechtner syndromes owing to MYH9 R702 mutations develop progressive proteinuric renal disease.

    • 著者名/発表者名
      Sekine T, Konno M, Sasaki S, Moritani S, Miura T, Wong WS, Nishio H, Nishiguchi T, Ohuchi MY, Tsuchiya S, Matsuyama T, Kanegane H, Ida K, Miura K, Harita Y, Hattori M, Horita S, Igarashi T, Saito H, Kunishima S
    • 雑誌名

      Kidney International (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Glomerular proteins related to slit diaphragm and matrix adhesion in the foot processes are highly tyrosine phosphorylated in the normal rat kidney.

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Yoshida Y, Nameta M, Xu B, Taguchi I, Ikeda T, Fujinaka H, Mohamed SM, Tsukaguchi H, Harita Y, Yaoita E, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] SIRPαCo-Localizes with Nephrin at Podocyte Slit Diaphragm, and Modulates Nephrin Tyrosine Phosphorylation.2009

    • 著者名/発表者名
      Harita Y
    • 学会等名
      ASN(American Society of Nephrology)Renal Week 2009
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phosphorylation-dependent surface expression of TRPC6 by PLCg is negatively regulated by Nephrin.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Harita Y, et al
    • 学会等名
      ASN(American Society of Nephrology)Renal Week 2009
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] SIRPα Co-Localizes with Nephrin at Podocyte Slit Diaphragm, and Modulates Nephrin Tyrosine Phosphorylation.2009

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Matsunaga A, Tsurumi, et al.
    • 学会等名
      ASN Renal Week 2009
    • 発表場所
      San Deigo, USA
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorylation-dependent surface expression of TRPC6 by PLCγ is negatively regulated by Nephrin2009

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Harita Y, et al.
    • 学会等名
      ANS Renal Week 2009
    • 発表場所
      San Deigo, USA
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 糸球体スリット膜におけるリン酸化シグナリング2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      第24回新潟腎シンポジウム
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 糸球体スリット膜におけるリン酸化シグナリング.2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      第24回新潟腎シンポジウム,(講演)
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Nephrinのチロシンリン酸化はPLCγ-1を介し細胞内Ca2+濃度を上昇させる2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会基礎と臨床の融合
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スリット膜シグナルを負に制御する新規スリット撒く構成分子SIRP-alpha2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      第44回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Nephrinのチロシンリン酸化はPLC_Y-1を介し細胞内Ca^<2+>濃度を上昇させる.2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 先天性遺伝性ネフローゼ症候群の原因解析から見えてきた蛋白尿の発症機序2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      第112回日本小児科学学会学術集会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 先天性遺伝性ネフローゼ症候群の原因解析から見えてきた蛋白尿の発症機序.2009

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      第112回日本小児科学学会学術集会(教育講演)
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 腎糸球体スリット膜分子Nephrinのチロシンリン酸化はPLCYを介し細胞内Ca^<2+>濃度を上昇させる2008

    • 著者名/発表者名
      張田豊、栗原秀剛、他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会/第81回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] TRPC6 as a possible link between Nephrin and PLCγ-the role of phosphorylation of TRPC6.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Harita Y, Sekine T, Igarashi T, Hattori S
    • 学会等名
      Renal Week 2008
    • 発表場所
      フィラデルフィア
    • 年月日
      2008-11-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Clustering-indiced phosphorylation of Nephrin triggers Ca2+ entry by recruitment and activation of PLCγ.2008

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Kurihara H, Kosako H, Tezuka T, Sekine T, Igarashi T, Ohsawa I, Ohta S, Hattori S
    • 学会等名
      Renal Week 2008
    • 発表場所
      フィラデルフィア
    • 年月日
      2008-11-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TRPC6 as a possible link between Nephrin and PLCγ-the role of phosphorylation of TRPC62008

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Harita Y, Sekine T, Ig arashi T, Hattori S
    • 学会等名
      Renal Week 2008
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2008-11-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Clustering-indiced phosphorylation of Nephrin triggers Ca2+ entry by recruitment and activation of PLCγ2008

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Kurihara H, Kosako H, Tezuka T, Sekine T, Igarashi T, Ohsawa I, Ohta S, Hattori S
    • 学会等名
      Renal Week 2008
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2008-11-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 糸球体上皮細胞スリット膜複合体のダイナミクス-新規Nephrin結合蛋白質としてのPLCγ-2008

    • 著者名/発表者名
      張田豊、栗原秀剛、他
    • 学会等名
      日本小児腎臓病学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Recruitment and activation of PLC-γby phosphorylation of nephrin: a new insight into a link between slit diaphragm and calcium signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Kurihara H, Kosako H, Tezuka T, Sekine T, Igarashi T, Ohsawa I, Ohta S, Hattori S
    • 学会等名
      7th International Podocyte Meeting
    • 発表場所
      トロント
    • 年月日
      2008-06-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Recruitment and activation of PLC-γ by phosphorylation of nephrin : a new insight into a link between slit diaphragm and calcium signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Kurihara H, Kosako H, Tezuka T, Sekine T, Igarashi T, O hsawa I, Ohta S, Hattori S
    • 学会等名
      7th International Podocyte Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-06-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic regulation of podocyte slit diaphragm complex by tyrosine phosphorylation2008

    • 著者名/発表者名
      Harita Y, Kanda S, Kurihara H, Sekine T, Igarashi T, Hattori S
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societies and Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2008-05-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ネフローゼ症候群の病態解明への挑戦と治療の標準化-ネフローゼ症候群発症に関連する分子群と蛋白尿発生メカニズム-2008

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      日本小児科学会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ネフローゼ症候群の病態解明への挑戦と治療の標準化-ネフローゼ症候群発症に関連する分子群と蛋白尿発生メカニズム-2008

    • 著者名/発表者名
      張田豊
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi