• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症肺高血圧モデルラットを用いたオルニチン代謝についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 20790720
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

今村 公俊  医科歯科大, 生体材料工学研究所, 助教 (40422472)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード肺高血圧症 / 内膜増殖病変
研究概要

内膜増殖病変を持つ肺高血圧モデルラット作成法の確立および評価
従来の低酸素やモノクロタリン投与による肺高血圧モデルラットでは右室肥大、肺動脈圧の上昇、肺動脈中膜肥厚が見られるものの、臨床の肺高血圧に見られ、また、肺循環の血行動態に大きく影響する内膜増殖病変が見られず、臨床に即した研究を困難にしてきた。本研究を開始するに際し、内膜増殖病変を有した「重症肺高血圧モデルラット」の作成法を確立した。動物は6週齢の雄性Sprague-Dawleyラットを用いた。重症肺高血圧モデルには施設到着1週間後にVGEFレセプターtypeII阻害剤SU-5416(20mg/kg)を皮下投与し、翌日から低圧性低酸素チャンバー(チャンバー内気圧=約410mmHg、吸気中の酸素分圧=約76mmHg)にて3週間飼育した。SU-5416の投与は1回のみ行った。かつては多くのラットが実験中に死に至っていたが、SU-5416の皮下投与法の改善、使用するラットの週齢を一定にすることでほぼ全てのラットが3週間生存し、実験に供することが可能となった。room airで飼育したコントロール群と比較したところ、右室/左室(+心室中隔)の重量比は0.685±0.044vs. 0.265±0.008、右室圧/左室圧の比は0.592±0.090vs. 0.282±0.016と著明な肺高血圧が見られた。さらに、内膜増殖病変はコントロール群、およびSU-5416非投与の低酸素飼育ラットでは全く見られなかったのに対し、SU-5416を投与した上で低酸素飼育をした重症肺高血圧ラットでは42%の直径10-30μmの末梢肺血管に内膜増殖病変がみられ、重症肺高血圧モデルラットの確実な作成法を確立することができた。本実験モデルの作成法、及びその評価のための実験方法を用いて論文にデータを提供した。各々の論文は11.に挙げた。

報告書

(1件)
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Involvement of RhoA/Rho kinase signaling in protection against monocr otaline-induced pulmonary hypertension in pneumonectomized rats by dehydroepiandrosterone2008

    • 著者名/発表者名
      Homma N, Nagaoka T, Karoor V, Imamura M, Taraseviciene-Stewart L, Walker LA, Fagan KA, McMurtry IF, Oka M
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Lung Cell Molecular Physiology 295

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide upregulates dimethylarginine dimethylaminohydrolase-2 viacyclic GMP induction in endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurada M, Shichiri M, Imamura M. Azuma H. Hirata Y
    • 雑誌名

      Hypertension 52

      ページ: 903-909

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of altered arginase activity, arginase I expression and NO production in accelerated intimal hyperplasia following cigarette smokeextract2008

    • 著者名/発表者名
      Nagai A, Imamura M, Watanabe T, Azuma H
    • 雑誌名

      Life Sciences 83

      ページ: 453-459

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi