• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床研究への橋渡しを目指した双極性障害モデル動物の行動生理学的・分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 20790864
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

笠原 和起  独立行政法人理化学研究所, 精神疾患動態研究チーム, 副チームリーダー (50344031)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード双極性障害 / 動物モデル / Polg1 / Wfs1 / メラトニン / リチウム / 気分障害 / ミトコンドリア / 遺伝子改変マウス / ウォルフラム症候群 / 光マスキング / 電気けいれん療法 / ラモトリギン / パルプロ酸
研究概要

双極性障害のモデル動物(変異Polg1トランスジェニック(Tg)マウス)の長期輪回し行動を解析した結果、季節性や光周性に関わる生理機能の重要性を見出し、マウスにおけるメラトニン合成について、新しい多くの知見を得た。また、マウスの健康を損ねることなく、気分安定薬であるリチウムを長期(3ヶ月間)投与することに成功し、モデルマウスが示す長期の異常な行動変化に与えるリチウムの効果を調査した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 加藤忠史双極性障害モデル実験動物.2010

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 雑誌名

      生体の科学 64

      ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genetic variation of melatonin productivity in laboratory mice under domestication.2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, T., Abe, K., Mekada, K., Yoshiki, A., Kato, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 107

      ページ: 6412-6417

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双極性障害モデル実験動物2010

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 雑誌名

      生体の科学 61

      ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Aberrant endoplasmic reticulum stress response in lymphoblastoid cells from patients with bipolar disorder.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, A., Kasahara, T., Kametani, M., Toyota, T., Yoshikawa, T., Kato, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Neuropsychopharmacol. 12

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuated BDNF-induced upregulation of GABAergic markers in neurons lacking Xbp1.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, A., Kasahara, T., Kametani, M., Kato, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 376

      ページ: 758-763

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A marked effect of electroconvulsive stimulation on behavioral aberration of mice with neuron-specific mitochondrial DNA defects.2008

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, T., Kubota, M., Miyauchi, T., Ishiwata, M., Kato T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

      ページ: 1877-1877

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral and gene expression analyses of Wfs1 knockout mice as a possible animal model of mood disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Ishiwata, M., Yamada, K., Kasahara T., Kakiuchi, C., Iwamoto, K., Kawamura, K., Ishihara, H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 61

      ページ: 143-153

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PQQビタミン説へのアプローチ.2008

    • 著者名/発表者名
      野地なつ美, 笠原和起, 浅見忠男
    • 雑誌名

      化学と生物 46

      ページ: 339-345

    • NAID

      10021177462

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 双極性障害におけるミトコンドリア機能障害.2008

    • 著者名/発表者名
      笠原和起, 加藤忠史
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 19

      ページ: 107-115

    • NAID

      10026933007

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Behavioral and gene expression analyses of Wfs1 knockout mice as a possible animal model of mood disorder2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kato
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 61

      ページ: 143-153

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A marked effect of electroconvulsive stimulation on behavioral aberration of mice with neuron-specific mitochondrial DNA defects2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kasahara
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic implications of down-regulation of cyclophilin D in bipolar disorder.

    • 著者名/発表者名
      Kubota, M., Kasahara, T., Iwamoto, K., Komori, A., Ishiwata, M., Miyauchi, T., Kato, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Neuropsychopharmacol. (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気分障害薬物療法の脳科学.

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 雑誌名

      精神科 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mouse models for bipolar disorder based on rare hereditary diseases2009

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 学会等名
      第32回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of mouse HIOMT gene2009

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 学会等名
      Gordon Research Conference(Chronobiology)
    • 発表場所
      米国・ニューポート
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 複数の遺伝的負因を持つ双極性障害モデルマウスの開発2009

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 学会等名
      第31回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mouse models for bipolar disorder based on rare hereditary diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, T.
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of mouse HIOMT gene.2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, T., Kato, T.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      ニューポート, 米国
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスのメラトニン合成能の飼育舎内進化2009

    • 著者名/発表者名
      笠原和起, 阿部訓也, 加藤忠史
    • 学会等名
      第23回モロシヌス研究会
    • 発表場所
      守山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数の遺伝的負因を持つ双極性障害モデルマウスの開発.2009

    • 著者名/発表者名
      笠原和起, 石渡みずほ, 宮内妙子, 山田一之, 垣内千尋, 川村光毅, 石原寿光, 岡芳知, 加藤忠史
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mitochondrial Dysfunction in Bipolar Disorder2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kasahara
    • 学会等名
      The 2nd WFSBP Asia-Pacific Cogress
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transgenic mice with neuron-specific mitochondrial DNA defects as a model for bipolar disorderT. Kasahara2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kasahara
    • 学会等名
      The seventh European Meeting on Mitochondrial Pathology(EUEOMIT7)
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mitochondrial Dysfunction in Bipolar Disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, T., Kato, T.
    • 学会等名
      2nd World Federation of Societies of Biological Psychiatry Asia-Pacific Congress・第30回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 双極性障害のミトコンドリア機能障害仮説に基づいたモデル動物が示す異常行動とそれに対する治療効果.2008

    • 著者名/発表者名
      笠原和起, 窪田美恵, 宮内妙子, 石渡みずほ, 加藤忠史
    • 学会等名
      第27回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      箱根
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Transgenic mice with neuron-specific mitochondrial DNA defects as a model for bipolar disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, T., Kubota, M., Miyauchi, T., Ishiwata, M., Kato, T.
    • 学会等名
      Euromit7
    • 発表場所
      ストックホルム, スウェーデン
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 精神科臨床リュミエール16巻(共著)「生物リズムと脳」2010

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 出版者
      中山書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 精神科臨床リュミエール

    • 著者名/発表者名
      笠原和起
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi