• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

年齢相応の脳発達とは? 脳MRIを用いた思春期の脳灰白質、白質体積の横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20790875
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関東北大学

研究代表者

瀧 靖之  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (10375115)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード核磁気共鳴画像(MRI) / MRI / 脳発達 / 灰白質 / 画像診断 / gray matter ratio
研究概要

年齢相応の脳発達を明らかにするために、300人の健常な小児被験者から脳MRI、種々の生活習慣のデータを収集し、脳灰白質の体積や血流量と年齢、及び生活習慣との相関を解析した。その結果、安静時脳血流量は発達と共に一度増加し、その後減少するが、そのタイミングが脳の部位によって異なっていることを明らかにした。また、朝食習慣の差が、脳形態、認知力に影響を与えることを明らかにした。これらの結果は、健常な脳発達のメカニズムを明らかにする上で重要な知見と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Correlation between gray matter density-adjusted brain perfusion and age using brain MR images of 202 healthy children2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Taki, et al.
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Breakfast Staple Types Affect Brain Gray Matter Volume and Cognitive Function in Healthy Children2010

    • 著者名/発表者名
      瀧靖之
    • 雑誌名

      PLoS ONE 5(12)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Breakfast Staple Types Affect Brain Gray Matter Volume and Cognitive Function in Healthy Children2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Taki, et al
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5(12) ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between gray matter density-adjusted brain perfusion and age using brain MR images of 202 healthy children

    • 著者名/発表者名
      瀧靖之
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Relationship between cerebral blood flow and age using arterial spin labeled perfusion magnetic resonance imaging in healthy children2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Taki, et al.
    • 学会等名
      Human Brain Mapping 2010 Meeting
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2010-06-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 61人の健常小児MRIを用いた、年齢と局所灰白質量及び局所安静時血流量との相関2010

    • 著者名/発表者名
      瀧靖之, ら
    • 学会等名
      第69回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-04-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 健常小児における年齢相応の脳血流量とは?2009

    • 著者名/発表者名
      瀧靖之, ら
    • 学会等名
      第45回日本医学放射線学会秋季学術大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between gray matter volume and age in 156 healthy Japanese children : Volumetric analysis and voxel-based morphometry2009

    • 著者名/発表者名
      瀧靖之, ら
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between gray matter volume and age in healthy Japanese children : Volumetric analysis and voxel-based morphometry.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Taki, et al.
    • 学会等名
      Human Brain Mapping 2009 Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2009-06-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Relationship between gray matter volume and age in healthy Japanese children : Volumetric analysis and voxel-based morphometry2009

    • 著者名/発表者名
      瀧靖之, et al.
    • 学会等名
      Human Brain Mapping 2009 Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2009-06-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 年齢相応の脳発達とは?2009

    • 著者名/発表者名
      瀧靖之, ら
    • 学会等名
      第68回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-04-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [備考] 本研究が、平成21年1月19日の朝日新聞宮城県版に紹介された。

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi