• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

^<17>O MRS/MRIによるマウス腫瘍酸素代謝速度計測

研究課題

研究課題/領域番号 20790893
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関京都大学

研究代表者

楢崎 美智子  京都大学, 大学院・情報学研究科, 特定研究員(科学技術振興) (10467459)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード核磁気共鳴画像(MRI) / 多核種 / 酸素代謝
研究概要

^<17>O酸素ガス吸入後代謝されて生じる^<17>O水がNMR観測可能であることを利用し、^<17>O MRI/MRSを用いて腫瘍における酸素代謝消費を観測する方法の開発を行った。担がんマウスに^<17>O濃縮酸素ガスを数分吸入させることによって^<17>O画像強度の上昇が認められ、^<17>O画像にて代謝的に発生した^<17>O水を捉えることができた。また、既報の生理的な酸素代謝速度から見積もった^<17>O水生成量と^<17>O MRS/MRI上の信号強度変化が一致することを確認し、この手法が腫瘍における酸素代謝速度計測法として有用であることを示した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] The 17O imaging for regional oxygen consumption rate in tumor bearing mice at 7T.2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko Narazaki
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB.
    • 発表場所
      Stockholm International Fairs (Stockholm, Sweden)
    • 年月日
      2010-05-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi