• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原爆被爆者における緑内障と網膜細動脈硬化との関連

研究課題

研究課題/領域番号 20791254
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関広島大学

研究代表者

横山 知子  広島大学, 病院, 助教 (90432723)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード緑内障 / 放射線 / 網膜細動脈硬化 / 眼科 / 動脈硬化
研究概要

2007~2008年に広島・長崎放射線影響研究所において行った、原爆被爆者の緑内障調査の全データを解析した結果、原爆被爆者において、正常眼圧緑内障と被爆線量には有意な正の相関を認めることがわかった。正常眼圧緑内障の発症メカニズムはいまだ不明であるが、循環障害の関与が疑われている。そこで、眼局所の循環障害に関連すると考えられる網膜細動脈硬化と、被爆線量との関連を調べたが、有意な相関を認めなかった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Vascular risk factors in glaucoma : a review2010

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yanagi, Ryo Kawasaki, Wang JJ, Wong TY, Crowston J, Yoshiaki Kiuchi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Ophthalmology (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Radiation and retinal vascular caliber : Finding from atomic bomb survivors2011

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yanagi
    • 学会等名
      2011 The Association for Research in Vision and Ophthalmology annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale USA(発表決定)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 原子爆弾被爆者における緑内障調査2009

    • 著者名/発表者名
      木内良明
    • 学会等名
      第63回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 原子爆弾被爆者における緑内障調査2009

    • 著者名/発表者名
      木内良明
    • 学会等名
      第63回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi