研究課題/領域番号 |
20791272
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
宮下 英之 慶應義塾大学, 医学部, 助教 (60424173)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 眼発生 / 再生医学 / 移植・再生医療 / Dlkタンパク / Ptnタンパク / 角膜上皮細胞 |
研究概要 |
臨床用上皮培養からの異種由来成分排除を目的として、マウス3T3細胞表面上の上皮分化抑制因子の同定を試みた。3T3と、上皮未分化維持能に劣るマウス角膜線維芽細胞の遺伝子発現をマイクロアレイで比較し、候補遺伝子としてDlk1を得た。しかし、Dlk1過剰発現およびDlk1抑制フィーダーは、共に上皮のコロニー形成に顕著な影響は与えなかった。Dlk1は3T3に高発現するものの、上皮の未分化維持とは関連が無いと思われる。
|