• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角膜内皮不全が角膜上皮幹細胞疲弊症を来すメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20791275
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

内野 裕一  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (80365337)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード水疱性角膜症 / 角膜上皮幹細胞 / 角膜輪部機能不全 / 幹細胞疲弊 / 幹細胞疲弊(stem cell deficiency)
研究概要

ウサギの角膜内皮を切除することにより、人工的な水疱性角膜症を発生させ、ウサギ水疱性角膜症モデルを作成した。水疱性角膜症により、角膜上皮のターンオーバーが亢進していることが示唆された。長期間の水疱性角膜症では角膜上皮幹細胞が枯渇し、輪部機能不全を起こしている可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 水庖性角膜症の角膜上皮への影響2010

    • 著者名/発表者名
      比嘉一成
    • 学会等名
      第34回角膜カンファランス
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-02-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水疱性角膜症の角膜上皮への影響2010

    • 著者名/発表者名
      比嘉一成, 榛村重人, 内野裕一, 島崎潤, 坪田一男
    • 学会等名
      第34回角膜カンファランス
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] DSAEKとPKPの術後角膜厚および実質混濁の比較2009

    • 著者名/発表者名
      内野裕一
    • 学会等名
      第33回角膜カンファレンス・第25回角膜移植学会
    • 発表場所
      ザ・リッツ・カールトン大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi