• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン酸・ピロリン酸代謝による骨・セメント質形成機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20791335
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関大阪大学

研究代表者

佐藤 淳  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (70335660)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード硬組織 / リン酸 / ピロリン酸 / 骨 / セメント質 / ヒロリン酸 / セメント芽細胞 / 骨芽細胞
研究概要

リン酸・ピロリン酸代謝異常状態を模倣したリン酸の添加実験によりセメント芽細胞株と骨芽細胞株の細胞増殖活性は抑制されていたが、細胞の分化能への影響では、石灰化物形成能が促進されることが明らかとなった。セメント芽細胞株と骨芽細胞株における遺伝子発現への影響の検索では、リン酸・ピロリン酸代謝異常状態を模倣したリン酸添加により同じ変化を示す遺伝子と異なる変化を示す遺伝子が存在することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] リン酸による歯周組織を構成する細胞への影響2009

    • 著者名/発表者名
      山元有里
    • 学会等名
      日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] リン酸による歯周組織を構成する細胞への影響2009

    • 著者名/発表者名
      山元有里・佐藤淳・香川良介・豊澤悟
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] リン酸による歯小嚢細胞の石灰化関連遺伝子発現について2008

    • 著者名/発表者名
      山元有理
    • 学会等名
      第19回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会
    • 発表場所
      東京・東京歯科大学水道橋校舎
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リン酸による歯小嚢細胞の石灰化関連遺伝子発現について2008

    • 著者名/発表者名
      山元有里・佐藤淳・岸野万伸・小川裕三・豊澤悟
    • 学会等名
      第19回日本臨床口腔病理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi