• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔粘膜癌におけるケラチン発現プロフィールを制御する分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 20791372
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関新潟大学

研究代表者

小林 孝憲  新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (00464016)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード実験腫瘍学 / ケラチン / 口腔癌 / 上皮内癌 / 異型上皮 / 増殖中心 / CK13 / CK19 / Ki-67
研究概要

口腔粘膜の異型上皮・上皮内癌を病理組織学的に区別するのは困難である。そこで口腔粘膜上皮細胞の分化レベルと増殖中心を確定すれば、それからの変位状況を判定して、適確な診断が可能であるという仮説をたてた。これを証明するために、ケラチンK分子種ならびにKi-67抗原の発現状況を免疫組織学的に検討したところ、K19およびK13がそれぞれ基底細胞、棘細胞マーカとして有用で、口腔粘膜上皮の増殖中心が傍基底細胞層に存在することが判明した。異型上皮ではKi-67陽性(+)細胞が基底第一層へ降下かつ重層化し、CK19+の消失とCK13+の表層限局化が生じて二層性異型上皮の基本構成が確定された。上皮内癌は、基底細胞型・疣贅型・萎縮型・乳頭型の三型に分類でき、上皮内癌とは角化と基底細胞への二方向性分化が開始した状態と解釈された。棘細胞型では、Ki-67+細胞が基底第一層に配置する<増殖帯の辺縁化>現象と、K19-K13が消失して相反的にCK17+が出現する<細胞骨格のスイッチング>現象は悪性転化の特徴的指標とみなされた。
上記診断基準にしたがって、過去31年間の口腔癌88症例172病変について術後再発の経緯を詳細に検索し、再発の有無と切除断端の露出病変との関連を調査した。再発例の切除断端にはいずれかの上皮内癌が6割に残存していることが判明し、上記の診断基準が有効であることが確定された。ついで、過正角化型異型上皮をともなうものが多発例で5割以上、再発例で約3割に達したので、同異型上皮を免疫組織化学的に検索した結果、過正角化型異型上皮は悪性とは判定できないものの、悪性転化の背景病変としては重要で、同異型上皮の有無が予後判定因子として有効であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Histopathological varieties of oral carcinoma in situ: Diagnosis aided by immunohistochemistry dealing with the second basal cell layer as the proliferating center of oral mucosal epithelia2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Maruyama S, Cheng J, Ida-Yonemochi H, Yagi M, Takagi R, Saku T
    • 雑誌名

      Pathology International 60

      ページ: 156-166

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histopathological varieties of oral carcinoma in situ : Diagnosis aided by immunohistochemistry dealing with the second basal cell layer as the proliferating center of oral mucosal epithelia.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Pathology International 60

      ページ: 156-166

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The absence of significant mutational events of the p53 gene in the only two salivary gland tumors possessing radiation-related development risks, Mucoepidermoid carcinoma and Warthin tumor2009

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Maruyama S, Yamazaki M, Kobayashi T, Al-Eryani K, Shahidul AM, Tsuneki M, Syafriadi M, Saku T, Cheng J
    • 雑誌名

      Oral Medicine & Pathology 13

      ページ: 151-158

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nerve sheath myxoma of the tongue: report of a case and review of the literature2009

    • 著者名/発表者名
      Al-Eryani K, Sawair FA, Maruyama S, Watanabe M, Kawahara R, Yokobayashi T, Kobayashi T, Kundu S, Syafriadi M, Cheng J, Saku T
    • 雑誌名

      Oral Medicine & Pathology 13

      ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetraspanin gene expression levels as potential biomarkers for malignancy of gingival squamous cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano C, Nagata M, Noman AA, Kitamura N, Ohnishi M, Ohyama T, Kobayashi T, Suzuki K, Yoshizawa M, Izumi N, Fujita H, Takagi R
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 124(12)

      ページ: 2911-2916

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix meralloproteinase 7 and perlecan in oral epithelial dysplasia and carcinoma in situ: an aid for histopathologic recognition of their cell proliferation centers2009

    • 著者名/発表者名
      Tilakaratne WM, Kobayashi T, Ida-Yonemochi H, Swelam W, Yamazaki M, Mikami T, Alvarado CG, Shahidul AM, Maruyama S, Cheng J, Saku T
    • 雑誌名

      Journal of Oral pathology & Medicine 38

      ページ: 348-355

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顎骨骨折患者の長期臨床統計-過去32年間について-2009

    • 著者名/発表者名
      小山貴寛、飯田明彦, 児玉泰光, 小林孝憲, 福田純一, 高木律男
    • 雑誌名

      新潟歯学会雑誌 39

      ページ: 49-54

    • NAID

      120006749432

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The absence of significant mutational events of the p53 gene in the only two salivary gland tumors possessing radiation-related development risks, Mucoepidermoid carcinoma and Warthin tumor.2009

    • 著者名/発表者名
      Abe M., Kobayashi T., et al.
    • 雑誌名

      Oral Medicine & Pathology 13

      ページ: 151-158

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nerve sheath myxoma of the tongue : report of a case and review of the Iiterature.2009

    • 著者名/発表者名
      Al-Eryani K., Kobayashi T., et al.
    • 雑誌名

      Oral Medicine & Pathology 13

      ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顎骨骨折患者の長期臨床統計-過去32年間について-2009

    • 著者名/発表者名
      小山貴寛、小林孝憲, 他
    • 雑誌名

      新潟歯学会雑誌 39

      ページ: 49-54

    • NAID

      120006749432

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix meralloproteinase 7 and perlecan in oral epithelial dysplasia and carcinoma in situ : an aid for histopathologic recognition of their cell proliferation centers2009

    • 著者名/発表者名
      Tilakaratne W. M. Kobayashi T, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Oral pathology & Medicine 38

      ページ: 348-355

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetraspanin gene expression levels as potential biomarkers for malignancy of gingival squamous cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano C. Kobayashi T, et.al.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 124(12)

      ページ: 2911-2916

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic value of ITGA3, ITGB4 and ITGB5 expression levels for the clinical outcome of tongue squamous cell carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa A, Nagata M, Kitamura N, Noman AA, Ohnishi M, Ohyama T, Kobayashi T, Shingaki S, Takagi R
    • 雑誌名

      Cancer 112

      ページ: 282-285

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateral periodontal cyst: a clinicopathological study of 23 cases and an immunohistochemical analysis of its characteristic epithelial plaque in the lining2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki M, Cheng J, Yamazaki M, Maruyama S, Kobayashi T, Ida-Yonemochi H, Suzuki M, Saku T
    • 雑誌名

      Oral Medicine & Pathology 12(3)

      ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic value of ITGA3, ITGB4 and ITGB5 expression levels for the dinical outcome of tongue squamous cell carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa A., Kobayashi T, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer 112

      ページ: 282-285

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateral periodontal cyst : a clinicopathological study of 23 cases and an immunohistochemical analysis of its characteristic epithelial plaque in the lining2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki M. Kobayashi T, et.al.
    • 雑誌名

      Oral Medicine & Pathology 12(3)

      ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 臨床診断に苦慮した歯冠周囲過誤腫の一例2009

    • 著者名/発表者名
      勝見祐二、小林孝憲, 他
    • 学会等名
      平成21年度新潟歯学会第2例会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 下顎腫瘍2009

    • 著者名/発表者名
      小林孝憲
    • 学会等名
      第20回日本臨床口腔病理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 口唇腫瘍2009

    • 著者名/発表者名
      小林孝憲
    • 学会等名
      第68回日本病理学会東北支部学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 下顎腫瘍2009

    • 著者名/発表者名
      小林孝憲
    • 学会等名
      第20回日本臨床ロ腔病理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Histopathological relationship between pseudocysts and true duct-like struct ures in adenoid cystic carcinoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Ahsan M., Kobayashi T., et al.
    • 学会等名
      第20回日本臨床ロ腔病理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 歯原性腫瘍におけるポドプラニンの発現様式2009

    • 著者名/発表者名
      常木雅之、小林孝憲, 他
    • 学会等名
      第20回日本臨床ロ腔病理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アルコール性肝硬変患者の舌に生じた対称性脂肪腫症の1例2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐友樹、小林孝憲, 他
    • 学会等名
      第35回日本口腔外科学会北日本地方会
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 二段階口蓋形成術法における硬口蓋閉鎖に関する長期間-貫治療成績-低年齢での硬口蓋閉鎖の可能性-2009

    • 著者名/発表者名
      飯田明彦、小林孝憲, 他
    • 学会等名
      第33回日本口蓋裂学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Keratin pearl formation due to hemoglobin-derived oxidative stress in oral squamous cell carcinoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Kamal AE., Kobayashi T., et al.
    • 学会等名
      第98回日本病理学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 正角化型異型上皮:新しい診断概念の確立とその意義2008

    • 著者名/発表者名
      小林孝憲
    • 学会等名
      第19回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Central carcinoma associated with odontogenic cysts2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 学会等名
      The 14th International Congress of Oral Pathology and Medicine
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 口腔粘膜扁平上皮癌・上皮内癌の再発に関する臨床病理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      小林孝憲
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 正角化型異型上皮 : 新しい診断概念の確立とその意義2008

    • 著者名/発表者名
      小林孝憲
    • 学会等名
      第19回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi