• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジルコニアを部分床義歯のクラスプに応用するための先駆的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20791435
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 補綴系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

橋口 真紀子  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 客員研究員 (10457658)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードクラスプ / ジルコニア / 歯学 / 物性 / 部分床義歯 / 歯科用ジルコニア / 義歯用クラスプ / 接着耐久性 / オートクレープ処理 / アルミナコーティング
研究概要

ジルコニアを用いた実験ということで、基礎的な知識、データを習得するためにFTIRやXRDそしてSEM観察、強度試験(曲げ強さなど)などを行った。このことにより、ジルコニアの性質、機械的強さを知ることができた。また今回、用いたジルコニアは2種(Y-TZPとNANOZR)であり、これらの違いについても知ることができ、このことから、クラスプにはNANOZRが適しているのではないかと考えた。また、ジルコニアを義歯に応用するということで、レジンの重合時の温度による低温劣化が生じないかどうか、確認を行った。その結果、強度の大幅な低下というのは認められなかった。研究目的・研究実施計画にある、ジルコニアの疲労試験を行うための予備実験として片持ち梁試験を行うこととした。そのために、いくつかの厚みの異なる試料作製のため、オイルカッターを用いてジルコニアブロックを薄い板病の試料にカットした。これらのカットを含めた試料の調整に時間を要した。ジルコニアブロックから、0.1、0.3、0.5、1.2そして3.0mmの厚さの板状試料を調製した。その後、片持ち梁試験を行うジグの設計を行った。設計したジグの作製を谷山テクノスに依頼。予定としていた片持ち梁試験および疲労試験は行うことができなかったので次年度に行っていく予定である。また、クラスプ用の試料の作製に関して、検討を行ったところ両翼鉤の形態を再現することは難しいということで、両翼鉤ではなく、バータイプのクラスプとすることとした。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of autoclave treatment on bonding strength of dental zirconia ceramics to resin cements2010

    • 著者名/発表者名
      Hideo SATO, Seiji BAN, Makiko HASHIGUCHI, Youichi YAMASAKI
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 118(6)

      ページ: 508-511

    • NAID

      130000304778

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect of autoclave treatment on bonding strength of dental zirconaia ceramics to resin cements2010

    • 著者名/発表者名
      Hideo SATO, Seiji BAN, Makiko HASHIGUCHI, Youichi YAMASAKI
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 118(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bactericidal efficacy of glycine-type amphoteric surfactant as a denture cleaner and its influence on properties of denture base resins2009

    • 著者名/発表者名
      Makiko HASHIGUCHI, Yasuhiro NISHI, Takahito KANIE, Seiji BAN, Eiichi NAGAOKA
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 28(3)

      ページ: 307-314

    • NAID

      10025915566

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ジルコニア用レジン系セメントの接着強さ-表面処理の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      橋口真紀子, 佐藤秀夫西 恭宏, 野田誠, 奥田祐司, 長岡英一, 伴清治
    • 学会等名
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • 年月日
      2009-04-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ジルコニア用レジン系セメントの接着強さ-表面処理の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      橋口真紀子, 佐藤秀夫, 西恭宏, 野田誠, 奥田祐司, 長岡英一, 伴清治
    • 学会等名
      第53回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀,東京
    • 年月日
      2009-04-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi