研究課題/領域番号 |
20791489
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
谷口 貴洋 東北大学, 大学院・歯学研究科, 大学院非常勤講師 (40444012)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 臨床腫瘍学 / 口腔扁平上皮癌 / COX-2 / アポトーシス / 抗癌剤 / 放射線 |
研究概要 |
シクロオキシゲナーゼ(COX)は、炎症組織において発現が誘導されることが知られているが、近年、腫瘍形成においても重要な役割を果たしている可能性が示唆され、COX-2は多くの悪性腫瘍で高発現が認められている。本研究では、選択的COX-2阻害剤の併用により、ヒト口腔扁平上皮癌細胞株に対する抗癌剤および放射線の抗癌作用が増強される傾向が認められた。この結果は、選択的COX-2阻害剤が口腔癌の治療効果の向上に寄与する可能性があることを示している。
|