研究課題/領域番号 |
20791551
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
北野 尚孝 日本大学, 医学部, 専修医 (50424726)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 癌 / 遺伝子 / 蛋白質 / バイオテクノロジー |
研究概要 |
FasLとFasL/E3D1の変異遺伝子を作成しがん細胞に遺伝子導入した。観察にて、FasL、あるいはFasL/E3D1の遺伝子導入した細胞は、Del1によってFasL蛋白が細胞外基質に濃縮され、その蛋白が有効にアポトーシスを起こし、さらに2回目の遺伝子導入効率を向上させることが確認された。Del1の沈着ドメインが、種々の生理活性物質を、その機能を損なうことなく、組織に濃縮できることが示された。
|