研究課題/領域番号 |
20791618
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
歯周治療系歯学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
中村 利明 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (60381183)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 歯周病 / 歯肉 / メタボリックシンドローム / アンジオテンシン / RAS / 歯学 / Angiotensin / メタボリック |
研究概要 |
本研究では、メタボリックシンドロームの全段階における関与が示唆されているレニン-アンギオテンシン系(RAS)と、歯周組織および歯周病病態との関わりを検討した。その結果、ヒト歯肉組織においてRAS構成因子の遺伝子発現を確認し、ヒト線維芽細胞培養系においてRASの主要な受容体であるアンギオテンシンI型受容体(AT1R)がIL-1β誘導IL-6の産生に関与する可能性が示唆された。これらからヒト歯周組織においてRASが存在し、歯周病の病態形成に関与している可能性が示唆された。
|