• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミュータンスレンサ球菌の菌株による齲蝕原性の違いに注目した遺伝子検査法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20791635
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

金子 昇  新潟大学, 医歯学系, 助教 (00397126)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード歯学 / ミュータンスレンサ球菌 / 齲蝕原性
研究概要

Streptococcus mutansの齲蝕原性として、非水溶性グルカン合成能に注目し、小学生の刺激唾液から分離したS.mutans、72株について、非水溶性グルカン合成酵素をコードするgtfB遺伝子の塩基配列を決定した。gtfB遺伝子の3'末端付近における反復配列の反復回数が、この菌のグルカン合成能に関連していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Availability of air powder polishing with crystalline cellulose as a prophylactic method for orthodontic patients with a multi-bracket appliance.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinzawa-Fukushima M, Kanaya T,Kaneko N, Morita S, Miyazaki H, SaitoI
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves 69

      ページ: 75-81

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳・幼児健診に併設し実施する間接健診および個別指導が行動変容に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      葭原明弘, 金子昇, 杉本智子, 清田義和, 佐藤徹, 宮崎秀夫
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌 60(1)

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Availability of air powder polishing with crystalline cellulose as a prophylactic method for orthodontic patients with a multi-bracket appliance2010

    • 著者名/発表者名
      Shinzawa-Fukushima M, Kanaya T, Kaneko N, Morita S, Miyazaki H, Saito I
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves

      巻: 69(2) ページ: 75-81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Availability of air powder polishing with crystalline cellulose as a prophylactic method for orthodontic patients with a multi-bracket appliance2010

    • 著者名/発表者名
      Fukushima M, Kanaya T, Kaneko N, Morita S, Miyazaki H, Saito I
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Glucan synthesis by Streptococcus mutans and caries incidence in schoolchildren.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Umetsu H, Yoshihara A,Sakuma S, Hanada N, Miyazaki H
    • 学会等名
      88th General Session of the IADR
    • 発表場所
      Barcelona(Spain)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Glucan synthesis by Streptococcus mutans and caries incidence in schoolchildren2010

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Umetsu H, Yoshihara A, Sakuma S, Hanada N, Miyazaki H
    • 学会等名
      88th General Session of the IADR
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between salivary Porphyromonas gingivalis and periodontal conditions.2009

    • 著者名/発表者名
      Naito H, Takayama K, Masuda H,Tachino A, Ishihara Y, Kaneko N, Miyazaki H
    • 学会等名
      87th General Session of the IADR
    • 発表場所
      Miami(USA)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血清および唾液中Porphyromonas gingivalis 抗体価と冠動脈性心疾患リスク因子との関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      金子昇, 濃野要, 今井奨, 葭原明弘, 花田信弘, 宮崎秀夫
    • 学会等名
      口腔衛生会誌, 59(4):496
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血清および唾液中抗Porphyromonas gingivalis 抗体価と冠動脈性心疾患のリスク因子との関連2009

    • 著者名/発表者名
      金子昇, 花田信弘
    • 学会等名
      日本細菌学雑誌, 64(1):163
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] フッ化物洗口実施児童におけるStreptococcus mutansの非水溶性グルカン合成能とう蝕との関連2008

    • 著者名/発表者名
      梅津英裕, 金子昇, 葭原明弘, 佐久間汐子, 宮崎秀夫
    • 学会等名
      平成20年度新潟歯学会第1回例会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] フッ化物洗口実施児童におけるStreptococcus mutans の非水溶性グルカン合成能とう蝕との関係2008

    • 著者名/発表者名
      梅津英裕, 金子昇, 葭原明弘, 佐久間汐子, 宮崎秀夫
    • 学会等名
      新潟歯学会雑誌, 38(2):131-132
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi