• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自律神経失調による口腔乾燥症における客観的な自律神経機能的評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20791637
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

伊藤 加代子  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (80401735)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード唾液 / 口腔乾燥症 / 自律神経 / 加速度脈波 / 自律神経機能
研究概要

神経性の口腔乾燥症の診断法は未だ確立されていない。質問紙票は数多く存在するが、反復して実施すると、学習効果により正確な値が得られない可能性がある。今回、加速度脈波計を用いて自律神経機能を測定したところ、不安尺度と有意な相関が認められた。従って、本法を用いることによって、神経性の口腔乾燥症を診断できる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi