• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人看護学実習における看護技術教育プログラムの開発とその評価

研究課題

研究課題/領域番号 20791665
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関香川大学

研究代表者

野口 英子  香川大学, 医学部, 助教 (40403779)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,700千円 (直接経費: 3,616千円、間接経費: 1,084千円)
2011年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 1,970千円 (直接経費: 1,516千円、間接経費: 454千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード成人看護学実習 / 実習前教育 / 看護技術習得 / シミュレータ教育 / 成人看護学 / 実習前看護技術教育 / 術後観察 / シミュレータ教材 / 周手術期看護 / 術後管理 / 看護技術教育
研究概要

本研究の目的は看護学生の看護技術力および看護実践能力を高めるために、成人看護学急性期実習の実習前教育としてシミュレータ教材を用いて看護技術習得教育プログラムの開発を行うことである。
対象は急性期看護学実習の実習開始前の学生65名である。方法は看護技術習得プログラムとして作成した「全身麻酔で手術を受けた患者の術後管理」技術項目30項目をシミュレータ教材を用いて実施し、学生の実施状況と実習場面で有用性を調査した。
結果は、術後管理技術30項目中、学生が実習中に受け持ち患者に実施できた技術が80%以上であった項目は26項目あり、多くの術後管理技術を患者に提供できていたことが分かった。「血圧測定」、「疼痛の確認」は全ての学生が実施できていた。また実践に際しすべての学生が「役立った」技術は、「呼吸音聴取の順序」、「腹部の聴診」、「悪心・嘔吐の声かけ」、「ホーマンズサイン」であった。これにより実習前演習として実施した「全身麻酔で手術を受けた患者の術後管理」は,学生の実習に対する準備性を高め,看護技術力向上の一助となった。

報告書

(5件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 新卒看護師の看護技術習得の実態と指導者・看護師長の期待に関する研究日本看護研究学会2011

    • 著者名/発表者名
      野口英子、當目雅代、金正貴美、竹内千夏、小笠美春
    • 巻
      34巻4号
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新卒看護師の看護技術習得の実態と指導者・看護師長の期待に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      野口英子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 34巻4号 ページ: 73-82

    • NAID

      10031037617

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 成人急性期看護実習におけるシミュレータを用いた術後管理技術実施の評価2012

    • 著者名/発表者名
      野口英子
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-03-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 成人急性期看護実習におけるシミュレータを用いた術後観察技術実施の評価2012

    • 著者名/発表者名
      野口英子、當目雅代、小笠美春、金正貴美
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国・四国地方会第25回学術集会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 成人急性期看護実習におけるシミュレータ教材を使用した術後管理技術の実施状況2011

    • 著者名/発表者名
      野口英子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知県民文化ホール
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新卒看護師に対する看護師長の認識に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      野口英子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-08-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新卒看護師に対する看護師長の認識に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      野口英子、當目雅代、小笠美春、金正貴美
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 成人急性期看護実習におけるシミュレータ教材を用いた術後管理技術の実施状況2011

    • 著者名/発表者名
      野口英子、當目雅代、小笠美春、金正貴美
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新卒看護師に対する指導者の指導経験と認識に関する調査2010

    • 著者名/発表者名
      野口英子
    • 学会等名
      日本看護教育学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新卒看護師に対する指導者の指導経験と認識に関する調査2010

    • 著者名/発表者名
      野口英子、當目雅代、金正貴美、竹内千夏、小笠美春、新井恵津子
    • 学会等名
      第20回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新卒看護師の看護技術到達度に関する研究(第1報)新卒看護師の看護技術到達度に関する研究(第2報)プリセプター・看護師長の看護技術到達度の期待2008

    • 著者名/発表者名
      野口英子, 中矢晃子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-08-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新卒看護師の看護技術能力に関する研究(第1報)2008

    • 著者名/発表者名
      野口英子、當目雅代、金正貴美、竹内千夏、中矢晃子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新卒看護師の看護技術能力に関する研究(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      中矢晃子、野口英子、當目雅代、金正貴美、竹内千夏
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi