• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主任看護師を支える組織のエアポケットとヒューマン・ケアリング

研究課題

研究課題/領域番号 20791680
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関順天堂大学

研究代表者

寺岡 三左子  順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (30449061)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード主任 / 役割 / 職位 / 主任看護師 / サポート / ニーズ / 組織 / ケアリング
研究概要

大学病院の主任看護師(以下、主任)はその職位や役割をどのように捉え役割を遂行しているのか、また、役割遂行にあたり、どのようなサポートニーズがあるのかを明らかにした。その結果、次のことが明らかになった。大学病院の病棟組織において主任は、看護師長とスタッフを結ぶ懸け橋として、単に看護業務を円滑にすすめるだけでなく、スタッフをケアし、スタッフのキャリアに応じた教育的関わりをすることを自身の役割と捉えていた。人員不足と看護業務量の増加という状況の中、多くの主任がやりがいをもって役割を遂行していた。また、看護組織に対しておもに現場の把握、教育体制の充実等を求めていた。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 大学病院における主任看護師の職位と役割に対する認識2009

    • 著者名/発表者名
      寺岡三左子
    • 学会等名
      日本看護管理学会
    • 発表場所
      静岡県浜松市アクトシティ浜松
    • 年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi