• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの喪失を経験した父親の悲嘆過程の様相に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20791742
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関福岡県立大学

研究代表者

吉田 静  福岡県立大学, 看護学部, 助教 (30453236)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード夫婦 / 子ども / 喪失 / 悲嘆 / グリーフケア / 支援 / 看護者 / 困難さ / 傷つき / ケア / 父親 / 悩み / 体験 / 意味 / 語り
研究概要

子どもを喪失した父親にとって「語る」ことは、体験を振り返りや新たな気づきを得る機会となり、喪失体験に意味を見出していた。また多くの看護者は子どもを喪失した父親へのケアや支援に戸惑いや困難さを感じており看護者自身も傷ついていたことから、看護者の心を癒すケアの必要性も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 子どもの喪失を経験した父親へのケアに看護者が感じる困難感2010

    • 著者名/発表者名
      吉田静
    • 学会等名
      第51回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川)
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 子どもを喪失した父親への支援2010

    • 著者名/発表者名
      吉田静
    • 学会等名
      第24回日本助産学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの喪失を経験した父親へのケアに看護者が感じる困難感2010

    • 著者名/発表者名
      吉田静, 佐藤香代
    • 学会等名
      第51回母性衛生学術集会
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもを喪失した父親への支援2010

    • 著者名/発表者名
      吉田静, 佐藤香代
    • 学会等名
      第24回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      茨城
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもを喪失した父親の体験2009

    • 著者名/発表者名
      吉田静
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 子どもを喪失した父親の体験2009

    • 著者名/発表者名
      吉田静, 佐藤香代
    • 学会等名
      第50回母性衛生学術集会
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi